マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ビアンテ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • アクリル加工開始!

    やはりハイマウントのエンブレムがどうしても、見えにくいので、第二の作戦! アクリル加工を開始しようと思います。 ハイマウントのエンブレム加工前に、なんか使えないかと、 エンブレムをコピー(反面も)を取っておいた紙を印刷! コピー用紙をデザインカッターで切り抜き、それをカッティングシートでま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年7月10日 23:20 Newキャッツさん
  • ヘッドレスト後部に補助グリップ装着

    あまり時間がかけれないので、いつも通り簡単なDIYですが…^^; 家族構成上年寄りの乗る機会が多いため取り付けました。 Bピラー部分にアシストグリップがあるのですが、いつも助手席のヘッドレストをつかみ乗り込まれる為、助手席のヘッドレストはE.T.のような姿になります(~_~;) 市販品もあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 00:16 mito車さん
  • 自作ドリンクホルダー

    チャイルドシートに座る子供用にドリンクホルダーを自作してみました。材料は全てダイソー。板、発泡ブロック、ドリンクホルダー、リメイクシートです。しめて540円。 で、こんな感じに。少々座りが悪いのでまた対策を考えねば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 13:15 twins papa hia ...さん
  • 自作キーホールカバー&ナンバーボルトキャップリターンズ

    使った材料。 100均くるみボタン15㎜。100均ネイルシール2種類。100均超強力磁石。白スプレー缶。黒スプレー缶。透明スプレー缶。 ネイルシールのみ新たに購入して他は全て自宅にあった物を使ってます。 磁石はキーホールカバーに使用。少しくるみボタンの穴のヘリをペンチでめくって磁石を埋め込みペンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 22:00 とっつー@さん
  • witsビアンテミニカー リペイント

    以前から購入していたビアンテミニカー。しかし自分のビアンテの色がないので塗装しました。 ベースモデルは白。 もともとのラインナップには黒白銀しかないので、我がストブルは自作しかありません(^^;) ホルツのマスキングテープで入念にマスキングしてダンボール箱で塗装ブース作り、いよいよ塗装です。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年2月4日 18:50 けぷゆきさん
  • スマートキー 電池交換のついでに(^^)

    スマートキーの電池交換のついでに、あのごっつい奴にシルバーカーボンを貼ってみました(^^)v そのままでも良かったんやけど、ちょっと遊びで、ボタン回りの色も変えてみました。ノートに形をとって紺のスプレーがあったのでシューと一吹き(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 02:40 ズーム!ズーム!さん
  • 和柄リモコンキー

    以前、シフトノブに貼り付けた和柄シートが余ってたので、リモコンにペタペタ☆ 裏側だけ貼りました。 多分、スグに剥がすと思います(^-^;笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月24日 15:09 べぇちゃんさん
  • ハロウィン仕様

    今年もやってきました! ハロウィンからのぉ〜Xmas!! 年の瀬が近づいてきました…。 仕事も年末が近づくと忙しくなってきて悲鳴がでそうですが…。 最近のクルマ弄りはなんでか前回のイルミ連動の電源取り出しが上手くいかず…。 停滞気味…。 という訳で…。 電源も何も関係ないversi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月19日 12:02 はるPapaさん
  • フリーハンドメイドケータイホルダー

    3Dペンクリエイト第2弾。 6.5インチファブレットで、市販のホルダーがサイズ的に対応しておらず、しっくりホールドできるものもなければ、設置場所的にイケてるのもないので、そうなると自作ですよね。 フリーハンドで空中に描けるので、車に乗り込んで直接PLAを垂れ流し。 ハンドル奥のコラム上に設置すべく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 02:10 Y3kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)