マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHID化(整備後手帳)

    整備後手帳です。 プレマシーにて使用していたH11HIDキットの使い回し。 バルブはLEDポジやLEDアイラインに合せるため8000K。 バッ直ではなく純正フォグラインを使用してます。 遮光対策をしていない為かなり迷惑仕様かと。 遮光管は手元にあるので近々取付予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月14日 16:10 ピロムーチョさん
  • フォグ 1wLED→55w6000k HIDに変更

    完全に整備後手帳ですが… 変更前の1wLED フォグの役目を果たしていませんでした…(^^;) 写真はポジションandフォグ 変更後のHID 55w 6000k こちらもポジションandフォグ HIDキットとリレーで5000円くらいでした。 金銭的に安物しか買えませんでした… でら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 23:02 なっおっきさん
  • ハイビーム8000KHID化・ロービーム8000K交換

    ロービームを6000Kから8000Kに交換してみました。ついでにハイビームもHIDにしてみました。 ロービームの作業工程は割愛させていただきますm(_ _)m で、ハイビームの右バラストはここに両面テープで貼り付け。 左はアーシングコンデンサーの隣に同じく両面テープで貼り付けました。 一応、15分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 21:03 チュウ助さん
  • HIDフォグランプ

    取り付けたフォグランプ 55W 6000K 配線は、純正バルブにつながっていたカプラーに+と-の線を差し込むだけ。 防水処理のためビニールテープでグルグル巻きにしました。 そこはカプラー調達して改良の余地ありですね。 取付後。 6000k ちょっと青いかな。。。 純正バルブ アンダーパネルのネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 18:43 91convさん
  • ヘッドライト(LOW)のHID化・・再

    35W6000kです。今回は国産品を選択しました。 左側取り付け写真です。 前回取り付けた物は、主なパーツはバラストのみでかなりシンプルになっていましたが、今回のものは、バラスト、イグナイタ、ヒューズ、リレーが左右共に有り、かなり乱雑な感じになりました。 バラストは見えないところにステーで取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月8日 00:18 ともTさん
  • ヘッドライト LOW HIDへ、、、

    先日購入した、HIDオールインワン、、、違うものが届き、色々ありましたが取り付けることにしました。(詳細はパーツレビューに、、、) バラストはこの金具で取り付けることに、、、 両面テープ、結束バンドを使って固定しました。 空焼きです☆ かなり明るいです♪ 初めての作業で不安な事が、、、 空焼き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月3日 19:17 ケントクさん
  • フォグHIDに

    ヘッドライト(LOW)8000K フォグライトHID8000K に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月27日 21:53 ゆりよこさん
  • フォグランプHID化

    先ずは、バンパー外し・・・・ 心配することもなく、みなさんの整備手帳を参考にすんなり10分程度で外れましたw Dでは数分で外すので、そんなに時間はかからないと思っていましたが、こんなに簡単だとはww バラストは、これまたおなじみのライトしたに設置しましたが・・・・ H11対応のものを買ったんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月4日 18:41 たか_2330さん
  • ヘッドライト(ロービーム)&フォグHID化(続編)

    HID化から5年が経過しました。 故障することなく動作していますが、少し暗くなったかなという印象。新品を買って交換してみました。 買ったのは前と同じワントラスト製50W 6000K 7600円です。 そして結果は・・・明るくなった! 買った当時の明るさに戻りました。 そして、交換前のバーナーは白く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 08:15 せーたろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)