マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HiビームのHID55W化

    作業自体はシンプルなんです。 ただ・・・ バラストとイグナイターの固定場所に悩みました。 写真は運転席側の固定位置です。 バラスト・イグナイターの固定方法は・・・ 耐熱性のある3M両面テープでキメッ★ 助手席側のバラストとイグナイターの固定場所全体です。 これだとイグナイターがどこにあるか分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 20:30 黒光(^^)さん
  • フォグ HID化 35W 6000K

    またまた某オクで、 前回ヘッドライトの交換バルブを購入した ショップでこれをゲット。 いつもお世話になっている、 某トラックメーカーに勤務する お友達の整備士さんに 手伝ってもらいました。 もうついてます。 夜の画像ッス。 まったく整備手帳になってませんが、 参考になればと、 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月25日 22:26 SOUNAさん
  • フォグをHID化

    ようやくフォグをHID化しました。いきなり完成です。3000Kにしました。 携帯カメラなのでただ眩しいだけですが(*_*) ついでにアイラインにアイシャドー入れましたが携帯カメラはだめですね! アイラインはホワイトで1㎝間隔の60㎝です。かなり良い感じです。エグゼにもなかなか似合うかも アイシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年11月29日 17:43 ビア吉さん
  • 整備手帳とは言わない(汗)

    昨日の関東漫談会の中で、HiのHIDを グレードUP目的で、交換しようとしたところ、 バルブの問題で結局、バラストの交換だけに なってしまいました(怒) 赤枠で囲った部分ですが、爪の大きさが 明らかに違います。 ここは削れば、何とかなる部分ですが・・・ 続いてこの部分 同じく赤枠で囲ったと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 21:24 ビャラ。・。・。さん
  • フォグhidキット

    6000ケルビンの安いヤツ....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 19:36 Riv∈rさん
  • HiビームのHID化

    まずは場所探し、バンパー外すの面倒だし~ って事で、まずはストラット付近 車両ハーネスからも近いので、延長ハーネスも不要で、イグナイタもいい感じに収まっていて、とってもすっきり でもここはかなりの熱溜まりになるので、バラストには良くなさそう・・・ (エンジンの熱気が溜まるので、走行後にここを触ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年7月7日 12:36 Ken2aさん
  • フォグランプイエロー化

    フォグランプのHID6000Kの球切れを機にイエロー化を行いました。 ブツはこちらです。 とりあえず養生しまーす! バンパー外して元のHIDを外します。 取り替えるだけです! 空焚き後です! 試験点灯! 完了しました! LEDの様な綺麗な黄色ではありませんが明るいのでOKです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 11:55 Mitsu326さん
  • ヘッドライト(LOW)のHID化

    皆様のレビューを参考にし、楽天(http://www.rakuten.co.jp/onetrust/)で50W6000k、リレーとH7アダプタを同時購入しました。 左バラストはこの位置へ、ネジで直留めしました。 右バラストはこの位置へネジで直留めしました。 また、写真は無いですが、リレーも繋いでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 23:43 ともTさん
  • ハイビーム HID化  ボクにも出来たよ!マーガレット!(誰?)

    運転席側のバラストはこんなところに付けちゃいました。 両面テープでの固定も考えたんですが、その日の気温が0度以下だった為、位置をステーを使って固定しました。! そして助手席側のバラスト この辺に取り付けるなら、ボクでもできました。 近々フォグ用のHIDを購入予定なので、その時にバラストを 移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月11日 11:03 ハゲ神様さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)