マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ ラップ塗装 その2

    センターパネルです。 エアコンの吹き出し口と操作ユニットは 裏からビスを外せば取れます👌 マスキングした化粧板と共に 脱脂して、やっと塗っていきます 笑 今回はラップ塗装ということで 工程は以下です。 つや消しブラックで全塗。 ビアンテの場合 既に地がブラックなので 僕は飛ばしました。 ↓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 17:52 みわみかわさん
  • スエード生地をハリハリ

    仕事中後輩君とインパネ外し せこせこABで買ってきたスエード生地の カッティングシートを貼りました。 作業中の画像がないので整備後ですが(^^;; 初めてなので出来はまずまず(>_<) 運転席側 インパネ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月6日 12:15 ふーいさん
  • シガー裏から電源取り

    基本的にシガーソケットを使うのは嫌いです。 現在コンソールBOX用にシガーソケットを使い、コンソールBOXへ電源供給してますが…。 気に入らない…。 ってことで、シガー用の増設ソケットを分解して、タップでシガー裏から電源取り出し。 で、スッキリ~! 簡単簡単~。 次は写真に見えるスイッチをいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月29日 00:38 ホワイトベースさん
  • ナビにサンバイザー

    ずいぶん前に100均でアルミの板を購入。 何かに使えないかと考えていたところ 奥さんからモニターが見えない!と苦情を頂きましたのでサンバイザーを作ってみました。 まず半分にカットして、加工するために採寸してカット線と曲げ線引き。 裏が紙なので引きやすい。 カットして! 曲げ!! 一応完成。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月26日 20:10 トラッキン太郎さん
  • ドアトリム張替え

    MPVに乗ってた時に購入した、合皮が余ってたのを思い出し(笑) シートカバーに合わせて張替えを実施。 MPVではスプレーボンドを使用しましたが、今回はカーペット用の両面テープを使用してみました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ドアトリムを取り外し、純正の生地に両面テープを全体的にペタリ あとは、大体の大きさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 23:30 りゅう兄ぃさん
  • ラップ塗装

    自分的には合格点です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月28日 23:31 あーーろさん
  • インパネ塗装その2

    前回の続きです!今回はセンターパネルの両サイドのパネルをやります( ☆∀☆) 例のごとくパネルをバキバキとはがします。 左側のパネルは中の方でビス止めをしてるところがあったのですが………まぁ、はずれました(。-∀-) 工程は前回と同じなので省略! んで出来上がり☆ アップ!結構、センターパネルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月12日 21:28 フリッケライさん
  • Aピラー内張塗装

    今日はいい天気で塗装日和だったので、Aピラーの内張をブラックに塗装してみました。 内装カラーと相まって引き締まった感じになり、なんだか高級感も出たような感じがします。 視界に入りづらくなることで、運転しやすくなる効果もあるとかないとか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 21:59 Ken2aさん
  • ドア裏の内張りにメッキモール

    助手席・運転席のドアの裏のここの溝へモールを付けました。 施工後はこうなります! 同様にスライドドアもこの部分に取り付けます。 アクセントが付いたというか、メリハリが出た感じで良さげです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 16:18 やすβさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)