マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • パワースライドドアユニット交換

    以前から、ごく偶に電動開閉に支障を来していた左のスライドドア。開閉途中で不意に反転したり、リモート操作で開かなかったりと、内容的には立派な不具合ながら、あまりに発生頻度が低く、再現性にも乏しかったため、修理にはなかなか踏み切れず。 ところが、今年になってディーラーの敷地内で偶々現象が発生したことか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 23:12 Nuk-P@RailStarさん
  • ビアンテ ドライブレコーダー取り付け♪

    ビアンテのドライブレコーダーを新調しました❗ 今度のは前後同時録画出来ます。 4.3インチ、ミラーモニターのドライブレコーダーです。 リアカメラ取り付けに少し苦労しました。 この部分を利用して 車内からリアゲートへ配線を通しました。 カメラはこの位置になります。 前方と後方が映し出されます。 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:46 こうたまんさん
  • ホーンを移設

    ラッパ移設 コンプレッサー移設 プレオから移設

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 08:02 プロジェクト Mさん
  • フロントアンダーイルミ取り付け !

    フロント用のテープを加工しました ! 33cmが3本と24cmが2本の5本繋ぎです ! ゆうぢさんのRがきつくて1本ではムリとの事・・・採寸してよく分かりました ! 半田付けと防水チューブ付けが辛かった。。。 1発のLEDもムダにならない様に防水しました ! ・・・縮んでこのくらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 01:49 rosi-v39さん
  • ルームランプ一斉点灯

    りんむぅさんとそならちさんと、近所でイジリオフ 整備担当→りんむぅさん 工具担当→そならちさん 勉強担当→たかピコ (笑) まずはユニット外して配線通す穴を開けました いや、開けてもらいました 適当に開けたのに素晴らしい位置(笑) 寒くてハンダが中々進みません💦 スイッチの場所素晴らしいですね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月26日 18:51 タカぴこさん
  • バックカメラ取り付け

    大きな車に乗り換えたことで後ろが確認しづらいと嫁から不満が出ていたのでバックカメラを取り付けました。 大陸製ですが、48万画素CCDで視野角176度の超小型カメラです。 まずは、ストップランプのカバーを外し、次にその左右のカバー。 あとは、ピンを3本と取っ手を外したら、バキバキッとリアカバーをめ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年3月21日 04:33 @kitacchiさん
  • レーダー探知機装着

    商品はユピテルさんのGWR70sd https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/gwr70sd/ 前車からの移植です。 レーダー探知機としてよりもODB接続しているので、車両状況メインに表示しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 20:15 十六夜 たすくさん
  • 後席用シガーソケット増設

    作業時間10分ほどです。 前席コンソールに1つしかないシガーソケット。 うん圧倒的に足りない!ということでサクッと増設します。 取付位置は色々悩みましたが、後席からというアクセスを考え、運転席シート後ろに。 電源はヒューズBOXからです。 配線はヒューズBOX〜運転席サイド〜運転席シート後ろま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 19:44 十六夜 たすくさん
  • AUTOGAUGE電圧計取付

    AUTOGAUGEの電圧計を取付ました。 こんな感じでナビ周り外して、 ナビから出てるイルミ配線と、BCMから分岐した常電源と、ヒューズBOXから出したACCをつなげました。 こんな感じです。 ナビ裏から、ACCとイルミ配線が用意されているのは、ありがたいですね。 電圧計をみているだけでワクワクし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月25日 17:22 ビアこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)