マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 側面発光6連 LED (おまけ-マップライト/ルームライト配線図)

    運転席側に取り付け。 助手席側にも・・・ 後ろのスライドドアを開けたところにも・・・ 反対側にも同じように・・・。 と言うことで合計4個の取り付けです。 マップライト/ルームライト配線図

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月21日 20:36 モモゴンさん
  • マップランプ&ルームランプLED化

    楽天でセットで購入です。 マップランプは色々と苦戦しました。 ポイントは横からマイナスドライバーですね。 装着後です。 2列目3列目は、簡単。 突っ込む位置は、溝があります。 装着後です。 荷室内もまあ簡単。 わかりにくいですが、装着後です。 余談ですが、マップランプをばらした時、表面からが難し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月11日 21:08 kenken@Granzさん
  • ヘッドライト加工♪(補習授業)

    LEDチューブは、ホワイトとアンバーの切り替え式で、 キャンセラー内蔵型です。 今回、そのまま取り付けしたらハイフラ現象発生。 LEDテープの時は大丈夫だったので、ある程度 予想はしていたものの、少し油断していました。 とりあえず、ヤフオクで抵抗を2個セット800円で購入! 配線加工×2セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:29 kenken@Granzさん
  • LEDヘッドライトバルブ装着

    H7アダプターをヒートシンクが取り付く長さにカットしてバルブに装着します。 後は、ハロゲンバルブと同様に交換します この後、先に防水ゴムを取付しなければならないのですが… 防水ゴムを付けるとヒートシンクが取付ませんでした(; ̄O ̄) で、しょうがないので 防水ゴムは取付ないでヒートシンクを取付 配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年1月19日 10:06 サシミパパさん
  • リアウィンカー LED化

    抵抗器内蔵LEDバルブに交換します 元々普通のステルスタイプを付けていました。 交換前 交換後です。 見た目はあまり変わりませんが、やっぱり、キレはいいですね。 後は耐久性に期待したいです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 13:33 ディファレンスさん
  • Amazon 安物 LEDフォグランプ 交換

    ハンドルを内側に切ってスペースを作ります。ライナーのピン3箇所を外してめくります。 手を突っ込んでライト本体を回して外します。爪を押しながら旧ランプを引き抜きます。新ランプのソケットを画像のように差します。ここで点灯確認。オッケーならランプをレンズ本体に回してセットし、完了。ライナーの爪3箇所戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 16:04 改・べんたろさん
  • スライドドア開口部にLED取り付け

    昨年8月にフットランプ取り付けた時、明るさ具合を確認して取り付けようか?と、購入していたLEDランプ。 フットランプを取り付けた時に配線は引っ張っていたので、配線とランプの位置を決めて取り付け完了♪ (写真は運転席後ですが、助手席後も同じ様に取り付け) 足元が明るくなりました♪ 子供が乗り降りする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 21:04 めつぼっちさん
  • 室内とポジをLED化

    左がLEDです、白くて綺麗です。 センター、リアもLEDにしました、夜でも昼間の様です。 ポジはamazonで買ったこいつ。 向かって左がノーマルです。 ノーマルに比べ、白くて綺麗、明るさはあんま変わらないかな、安かったしね〜(≧∇≦) また、ちょびちょび弄ります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月5日 08:17 りんむぅさん
  • 室内イルミ化

    室内イルミ化で電源をいろいろ考えたが??? ポジションで取るか? ドア連動か? 結局 運転席横のヒューズBOXから ACCを使用 7番目? エーモンの電源取り出し フリータイプヒューズ電源(低背)2837 で 簡単に電源確保 あとは LEDテープにつなげて ライトON とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月12日 17:06 トリプルエイトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)