愛車紹介 - カペラ
注目の愛車
-
Koji GSⅡの"カペラロータリークーペ GSⅡ"
1973年式 カペラロータリークーペGSⅡ(5MT) 2006年3 ...
-
グラース
H10年式カペラZi-R(ハイライトシルバーメタリック) H23年5 ...
-
W-零の"ぎょしゃ座"
過去所有の車 ※改造箇所 *ライト ポディションランプ RAY ...
愛車一覧
-
ビッキー、
実家の車を引き継いで乗っているH1年式カペラCG(5ドアハッチバック)です。1800ccキャブレター仕様で82psしかないですが、希少車なので大事に乗っています。ミッションはATでしたが、調子が悪く、MTに載せ換えてます。現在エアコンが死亡中・・・。(H23年5月28日、めでたく復活しました。)
- 型式
- E-GD8P
-
tendon1005
2台目のくるま。フォードテルスターTX5 2.0ディーゼルSC。マニアックすぎて誰も知らない・・・。
-
hello-hallow
マツダ カペラです。 昔のマニアの方だったら”ロータリー?”と言われるでしょうけど、レシプロ専用になったカペラを2台乗りました。(3代目 CB型と4代目 GC型) いい車だったという人は少ないでしょうけど、ヨーロッパではうけたようです。4代目なんかスマートでかっこよかったですよ。ドアミラーが許可さ ...
- グレード
- SGX EXTLA
-
NORI☆≡の"まーちゃん号 参号機"
免許を取得して初めてのクルマ! 実家のまーちゃん号 参号機を借用していました。 グレードは1800 SG-X カラーはミラノレッドでした。 子供のころから家族で乗って、いろいろなところに出かけていました。 当時でも既にエアコンが標準装備されるようになっていたのに、なぜかエアコンレス…。 梅雨時 ...
- グレード
- SGX EXTLA
- 型式
- GC8P
-
まるひ
サブ車でした. 何処から見つけてきたのか,教習所上がりの4速マニュアル. マツダ車らしく,よくエンジンが回りました.遅いけど. フェンダーミラーは運転しやすかったです.
- 型式
- E-GD6P
- 所有期間
- ~2004年3月31日
-
mtarの"カペラスペシャル(って右後ろに銘板があった)"
近所のマツダ中古車店に親父と117の後継を探索に行った時、『30万、これにせい』と決まったのがGC型カペラのクーペでした。キャブ車で4MTだったと思いますが、走らん…街も山も遅い汗 ツレはAE92レビンやら、FXやら86、EPスターレットSi、インテグラ…リアルバブル時代、山では置いていかれまくり ...
- 所有期間
- 1988年8月24日~1991年8月15日(約3年間)
-
letsbeetleの"スポルトヨーロッパ"
ピレリ+ビルシュタイン+レカロ+イタボラ 何て素敵な限定車。昔から限定と言う響きに弱い。 新車で購入。 このクルマに乗ってる時にノリノリと知り合った。初レカロにうずまっしまい、降りれず苦労してぃした。 レカロはモノトーンで後席やドアも張り替えてあるフルコンプリート仕様。 当時、個人でしようもの ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ カペラ フルオリジナル 元教習車(愛知県)
95.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 禁煙 10型ナビ 全周囲カメラ 両側電動ドア(千葉県)
402.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
