マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換(夏→冬)

    明日から大寒波が来るらしいので、親のクルマも慌てて交換。スタッドレス新調しました。 21年の42週製造。新品です。 相変わらずの前後当時ジャッキアップ。2回で済むからありがたいです。 交換時の走行距離。 今までのスタッドレスは標準装着サイズの135/80R13を付けてましたが、今回インチアップして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 14:06 yucchakaさん
  • 【覚え書き】冬用タイヤへ交換

    総走行距離 12517km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 21:24 あんじいさん
  • 冬タイヤへの交換動画あり

    夏タイヤからスタッドレスタイヤへ 何かと忙しいこの時期、勤務時間にチョイと作業を依頼。便利過ぎる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 16:01 ドラ☆彡だいごさん
  • 【タイヤ交換 夏⇒冬】初雪はまだだけどそろそろね

    例年は11月上旬にはスタッドレスに替えちゃんだけど、今年は暖かいから珍しく20日に交換になっちゃったよ。 エア圧は事前に調整しといたから、今年はエアインパクト使わないでクロスレンチでサクッとね。 キャロル買ったときにスタッドレス付いてこなかったから、ekに履いていたスタッドレスをそのまま使用。サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 01:46 タケヲさん
  • 【タイヤ交換 夏⇒夏】来年の夏タイヤの選定に向けてちょいとお試しで

    そろそろ、夏タイヤがヤバイ。 11月だしね、どっちにしてもスタッドレスに履き替えなきゃなんないんだけど、来年の夏タイヤをどうしようかなってずっと悩んでてね。 今履いてるホイールを活かしてタイヤだけ替えようか、もっと普及サイズに落とそうか。 お値段のこともあるしね。いや、お値段が一番なんだけどね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 04:00 タケヲさん
  • スタッドレスへ交換

    YOKOHAMA iceGUARD3 ヨコハマ アイスガード3(IG30) 年末までの仕事のスケジュールを考えて、 デミオに続き、これまた早めの交換。 このタイヤは今シーズンいっぱいの予定。 IG30も全く不満がなかったので、来シーズンは同等と噂されるイエローハット PRACTIVA iCE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 14:00 エルあかさん
  • 【HB25S/1型】タイヤ空気圧センサー取付記録

    面白半分で買ってみました。 中身はこんな感じ。 中国語直訳日本語取説なのでちと意味不明ですが複雑なものではないし大丈夫でしょう。 早速、取り付けます。 バルブキャップを外します。 外したら付属のナットを入れます。 センサーを取り付けます。 センサーに取付位置の指定があるので間違えないように。 セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 18:52 藍原独唯@藍原JS会さん
  • タイヤホイール交換

    タイヤの溝がなくなった為、純正の鉄チンからアルミに交換。 37000KM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 13:30 ヒムロックさん
  • ホイールとタイヤ交換

    HE22Sのホイールは塗装後、放置してあったのだがようやくタイヤを購入したので取り付けた。 組みつけるのに、行きつけのコバックでは持ち込みだとバランス込み税別14,000円もかかる。そこで、ダメ元で手組みを試したところ…驚くほど簡単にできてしまったので4本全部手組して、自転車の空気入れで空気を入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月21日 15:58 ビャクセツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)