マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

整備手帳 - キャロル

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 廃車にします

    車検受けて間もなく遂にクラッチが滑り3速が入らない状態に。高額な修理費が想定出来るため潔く廃車へ。パーツを全て外して明日車屋に持って行って終了です。 お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月17日 19:54 杵築さん
  • キャロルにかかった金額一覧(2016)

    任意保険料:51,130円/年(約4,260円/月) 約4,200円/月*12ヶ月=50,400円 自賠責:36,920円/3年(約1,030円/月) 約1,030円/月*12ヶ月=12,360円 駐車場月極:5,000円/月 5,000円*12ヶ月=60,000円 自動車税:8,100円/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 22:30 うにうに♪さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルターの交換をすると、風量ではなく冷え方で違いを実感します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 21:30 マイルド☆スピード(まいちゃ ...さん
  • とりあえず中古車納車後にやっとけ!的ケミチューン?

    ピンキャロ納車後に一番最初にやったのは、純正湿式エアクリエレメント交換 乾式ながらピンキャロには新品のエレメントついてたんでそれでも良かったんだけど、白キャロとひとまず同じ条件にしてみたくて… はずした乾式のものは里子にゆく白キャロ君にプレゼント♪ その次にやったのは最初の給油の時にスタンドでオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月10日 18:41 sbrainさん
  • 今年も作ってみたw

    まずは小物で、エンブレム風ステッカー もう一回り小さいほうがいいかも・・ 色使いが素晴らしいステッカー 70cm位まで拡大して、ボンネットに貼ってみたいかもw 業者に頼めば何とかなるかな? 大型試作第一号 タテ50cmxヨコ46cm A4x6枚 マグネット仕様 切り方とか貼り方とか色々失敗(汗w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年6月9日 21:48 だ~くえんじぇるさん
  • 内部防錆加工+外側塗装

    ①Fuel Tank Sealer(made in USA)です。1液性で、乾燥に90時間以上掛かりますが、キチンと乾燥させると頑丈な塗膜を形成。半永久的に錆の悩みから解放されるとの事なので今回採用しました。 ②缶底に固形物が沈澱してるのでシッカリ撹拌してからタンクの中に投入。 タンク本体を色んな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月24日 23:12 domonさん
  • キャロル 純正戻し

    母のワゴンRが壊れてしばらくあるとに乗ってた母、しかし車検も来るしボロいので… 決意をしました😭 この子がいなくなると我が家にマニュアルが無くなるので少しばかりラストランを楽しんで来ました🚗💨 まずは内装から。 ステアリングやオーディオ類をはじめ、様々なものをもぎ取りました。 購入時からつい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 21:33 こ→たくんさん
  • 外気温計 取り付け

    Amazonで398円(送料込み)だったので つい衝動買いしてしまいました(笑) 車用に使うにあたりLEDを埋め込んでバックライト仕様に出来ないか 、と分解してみました。 …が、断念。。内部に その様な空きスペースはありませんでした(;^_^A 気を取り直して取り付けです。まずは助手席側のフェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 22:32 domonさん
  • 続 雨水侵入 新経路発見!

    2日前に雨漏り対策施したばかりですが、早速昨日の大雨で良い結果が出ている… …かと思いきや、またまたフロアはグッショリ(泣) とりあえず先日対策した部位の点検。 ドアの内張りを剥がし、ドアガラスに水を掛けるもこちらはバッチリ。水が侵入する気配無し。(-o-;) じゃぁ、何処なんだ??と、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 15:31 domonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)