マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターアルミパネル

    メーターアルミパネルです。 ぴったりフィット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月25日 21:17 りくちんさん
  • RSM エンジェルリング 電圧計 52φを付けました。

    一時はロードスター用にしようか迷ったけど、予定通り787に取りつけました。 既存と同じオートゲージなので配線はひとつで追加、簡単です! これで3連に✧*。走りがまた楽しく成りました ( * ॑꒳ ॑*)♪♪ ミエルカはあとひとつ!!✧*。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月30日 22:00 ぱとけん。さん
  • オッパイを追加しました

    私がみんカラ登録した直後にやらかした3連おっぱいメーターがバージョンアップいたしました。 といっても今回は大きさがチッこくてオッパイって感じでもないんですが… ちなみに装着前はコレ。 右側の奥、ステアリングに隠れてる部分にバキューム計を設置していたのですが、メディアプレイヤーやら飲物やらを置くとメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月12日 21:57 IwatobIさん
  • 時計x流用x交換

    σ(^-^)のキャロルはC系ワークス(前期)のダッシュボードに交換されております。 その片隅で、ひっそりと時を刻んで来たカー クロックですが、経年劣化により液晶表示がダメになって来てしまいました。 じっくりと凝視すれば、何となくの時間を推定することは出来なくも無いのですが… 時計としては これじゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 13:33 domonさん
  • 【HB25S/1型】タコメーター取付記録

    ヤフオクにて謎のタコメーターを入手しました。 まさかのオートゲージの偽物w 早速取り付けましょう。 配線は3本。 電源、アース、回転信号のみ。 イルミとか無いんですね(^^;) 電源は後付けのアクセサリー電源から。 回転信号はパワステコンピューターから。 茶色線です。 HKSのOBリンクと比較。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月11日 18:44 藍原独唯@藍原JS会さん
  • F6A キャロル メーター修理 3/3

     とりあえずダメ元でグリースをスキマ部分に注入しておきます。 メーター背面はこのようになってました。プリント配線とねじ込み式バルブのみです。バルブ球は黒く煤けているものは交換です。たとえ分解前に点灯していてもすぐに点かなくなります。 組み立てました。で、結論としてはですね、メーターを再装着して1k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 02:05 cbkowatanabeさん
  • TRUST e-manage Ultimate (2)配線図編

    次の休みに取り付ける予定なので、(休みまで待てないかもしれないけど)平日のうちに下準備。 残念ながら車種別の配線図なんて便利なものは載っていないので、製作。 ご利用は計画的に。 基本的に無断転載可ですが、ロゴは消さないでくださいね。また、利用されたら報告いただけるとちょっとうれしかったりします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月8日 02:35 NHKさん
  • ブーストメーターの取り付け

    勝負に負けたので、重い腰を上げてやっとこ取り付けました。 取り付ける場所はホントに悩みましたねぇ。。。 メーターフードに乗っけようか、ピラーに吊ろうか、どっかに穴あけて埋めようか、、、 送風口ふさぐのイヤだし、穴あけでしくじったらもっとイヤだし、、、 と、弱音吐きまくりです(^_^A で、結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2004年10月15日 20:52 じぃさん
  • 【誤記訂正】追加メーター装着に伴う純正センサー穴の利用の考察

    以前、純正のセンサー穴を利用して社外追加メーターのセンサーを装着出来ないかと考察してみましたが、結構現実味を帯びてきたので再度考察してみます. 今回は水温計センサーオンリーです. 画像はアルト12Vキャブ車のサーモスタット周りの部品構成です. 私が確認した限りではキャロルでもほぼ同じ構成となって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年2月6日 21:49 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)