マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • メーターパネル電球交換 2021.09.11

    メーターが暗く感じてきたので点火系交換と合わせて交換して貰いました。 が、劇的に明るくなった様には感じませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 18:07 RSノリノリさん
  • 点火系全交換 2021.09.11

    ・工賃:2,970円 ・イグニッションコイル(純正)×2本:28,468円 ・永井電子ULTRAシリコンパワープラグコード(持込):9,240円 ・DENSO イリジウムタフ VK16 4本セット(持込):4,268円 計44,946円 交換の結果、特に走行中のアクセルOFFからの再加速時の振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 18:01 RSノリノリさん
  • 4回目の車検

    走行71674km まだまだ乗りたいところですが…。 今回必要だった作業は前後ブレーキパッド交換、スタビリンク交換 怪しいセンターパイプ、ハイマウントストップランプはそのうち…? ちなみにフロントブレーキはディクセルのお安めなやつ リアブレーキは手持ちのウエッズスポーツ 今回変えればしばらくは大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 21:10 ステュクスさん
  • バッテリー交換 2021.08.22

    約8年ぶりの交換。 49,992km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 20:27 RSノリノリさん
  • ロイヤルパープル MAX EZ投入

    こちらもどんなもんかと試しに投入 パワステオイル抜いて規定量入れるだけ あとは乗ってみて何が変わるか…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 18:38 ステュクスさん
  • ロイヤルパープル パープルアイス投入

    どんなもんかとおまじない的な感じで投入 作業もキャップ外してクーラント抜いたところに入れるだけ 効果はどんなものやら…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 18:25 ステュクスさん
  • ロイヤルパープルHPS 5W-30 交換

    車検も近いので手持ちのものでオイル交換 フィルターも交換します こんな時リフトが欲しくなりますねぇ笑 走行71396km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 18:19 ステュクスさん
  • 新品バッテリー初期充電 2021.08.07-08

    2021.08.07 着荷時は30℃を超えていたので、数時間、エアコン直下にて冷却。 25.2℃ 12.68V CCA503 満充電は13Vのため若干放電気味です。 SOC100% 6.31mΩ 古い規格のバッテリーは12.6V(1セル2.1V)が満充電なので、充電状態が100%となります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 21:27 RSノリノリさん
  • AZ FCR-062注入 2021.08.01

    前日に満タンにしたばかりなので注入。 55Lタンクですが1本100mlで薄めで開始します。 早めの給油で段階的に濃度調整する予定。 キャップで内蓋を切る仕組みですが、外側のアルミだけ切れて内側のフィルムが切れず。 しょうがないのでカッターで切りました。 スタンドで投入する場合には、予め自宅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 21:52 RSノリノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)