マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエータホース交換

    経年劣化によりき裂が発生。 交換時走行距離 238,073km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月16日 21:51 Alfinさん
  • ラジエターホース交換

    まず冷却水を抜くためドレインプラグを外します。 受け皿を事前にセットしておきます。 ラジエターキャップを外すと勢いよく排出されます。 リザーバータンクが汚れているので丸洗いしました。 下側のラジエターホースを外しますがFANが邪魔です。 FANのボルト2本を外しガバっと上の方へ持ち上げるとホースの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月18日 17:45 ナゼマツさん
  • オイルクーラー取付

    HPI 10段エレメント移動タイプ✨ オイルクーラー取付のついでに、フロントバンパーも傷がない綺麗なのに交換 笑 手術開始♪ オイルクーラー本体はココにつきました😄 エレメントはこんな所にお引っ越し 笑 無事完成となりました♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 12:40 mao_BJFWさん
  • ラジエター交換

    スキーの帰り、20号線甲府でラジエター、カシメ部が剥がれて、 走行不能に(ToT) 奥多摩の山奥じゃなくて良かった。 保険屋のロードサービス完璧な対応に感謝。 車高短と伝えると、車高短対応の車載車。 タクシー手配、交通費、修理期間のレンタカー 自宅までのレッカー代など、料金は無料でした。 ネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 17:15 daitiさん
  • ラジエーターホース交換 2018.03.10

    6ヶ月点検の際、水温センサーブロックとアッパーホースの間から冷却水が漏れているとの事だったので改めて入庫してラジエータホース交換して貰いました。 冷却水は全交換になるのでロアホースもついでに交換して貰っています。 漏れていたのはこの箇所です。 右上の黒いパーツに付着してるのが冷却水(緑色)が乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 11:05 RSノリノリさん
  • ATFクーラー取付&油温計装着準備

    気合を入れて半年ぶりにバンパーを降ろしました。 既に汗まみれ・・・・・・暑いデス。 事前に用意した油温計用アダプター。 安物メーターに付属してたブロックにエアツール用のフィッティングを付けて 製作。 油圧計も付けれるが今回は見送りです。 新品で用意した一次側ATFホースを切断装着。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 16:54 くりまんさん
  • ラジエター交換 -交換編-その2

    ラジエタFANが取れないっ!の続きで。 ATFのO/Cホースまでもが邪魔してくれます^^; O/CホースがFANに固定されているので、 これは蓋を外す要領でぱかっっと^^ FANのケーブルが外しにくい。 てか固まってるのか?!とか思うくらいに外れない。 なのでFANを引き出してから、 小さめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 16:09 ハイパさん
  • ラジエター交換 -交換編-その1

    まずは、ラジエター液を抜きだし。 エンジンが冷えた状態でやらないと、火傷しますよ? いや、マジで。 ラジエターキャップを外してから、ラジエター下のドレンコックコックを外します。 スゲー勢いでだばだばーって緑の血が・・・個人的には青色がイイナ。 今度赤色を入れておくか。人間と一緒ダァ~ デジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 15:55 ハイパさん
  • ラジエター交換 -設計編-

    去年(2007年)の年末にディーラーの点検に出したら、ラジエター液漏れの警告が・・・。 と言う事で、ワンオフラジエターを作成してもらいましたw 85,000円ナリ。 どうせならってんで、AUTOEXEのクーラントホースに交換w 見栄えもいいス。 まずはワンオフの為、設計から入りましたw 荒川ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 15:08 ハイパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)