マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    見た目通りと言うかなんというか、ファミリアのホーンはシングルホーンです。 「ピッ」ってヤツ。いくら何でも情けない音なので、友人から譲ってもらったマルコホーン MODEL V(5)に付け替え。 まずはホーンの配線を考えます。 シングルホーンの1端子。一番面倒な配線です。 初めの計画では、普通のやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 20:14 らんどまさん
  • 社外ホーン取り付け

    純正ホーンの音が弱々しいので、 オートバックスにて仕入れた ミツバのプラウドホーンに交換です。 まず、グリルを力技で若干破壊しながら外し(苦笑)純正ホーンを外して配線を分岐させます。 もうひとつのホーンを適当な場所に ぐらつかないようにしっかりと取り付けます。 分岐した配線ともうひとつのホーンをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 00:25 SDもーちゃんさん
  • ウィンドウレギュレーターの交換

    2か月前ほどから運転席側のPWの異音を感じていたが、ついにバキバキと音を立てて10㎝しか開かなくなってしまった(>_<) ヤバそうだったのでDラーに部品を発注し、レギュレーターは買っておいたのですが寒さにめげて放置してました(^^ゞ 今日は暖かかったので、重い腰を上げて作業してみることに・・・(- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月26日 03:01 Iwaseさん
  • エンジンスターター装着

    威嚇の赤点滅が外に見えるよう、受信部はここに。 リモコンはこんなのです。前車カペラワゴンで使用していたので結構傷だらけです。これをキーホルダーにジャラジャラ付けていると、「うわ、携帯ちいさいね~」とコンビニのおばちゃんに言われ、いやこれは車のエンジンを遠隔操作でかけるリモコンなんすよ、電話はほら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月23日 17:24 kiiさん
  • AUTO SECURITY付けちゃいました!(^^ゞ

    8年間で疲労を隠せなくなったSPORTのキーとドアロックリモコン(._.) 年季が入ってます(T_T) リモコンのデザインが好みだったのでヤ○オクでポチッとしてしまった商品(@_@;) 商品名「Safeguard」です(^^♪ 落札価格¥6,870は、純正のスペアリモコンといい勝負('_') ご存 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月22日 00:12 Iwaseさん
  • ルームランプ照度アップ

    丸い部分にマイナスドライバーつっこんでこじるとレンズが外れるので□の部分のネジを外し少しだけ引っ張り出して裏のカプラーを外します。 裏側のスチールの部分を外してアルミホイルをのり付け・・・これだけでも明るくなりますが当然のごとく全てLEDで自作かなり明るいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月25日 23:47 ICO.さん
  • 常時キーレスを作動さす

    車の左後ろの内張りを剥がすとこのようなユニットがあるのでカプラーを抜きマーキングしてある所のラインを目蔵します。 するとエンジンが動いていてもキーレスエントリーがちゃんと使えるようになります♪ ターボタイマーなんかつけてる時やちょっと離れる時キーレスユニットだけもって離れれるのでちょっと便利^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月14日 13:40 ICO.さん
  • トランク内 ネオン管取り付け ( 再 )

    先週作業しました詳細を UP します。 先ずは 助手席側後部座席の座って左下の辺りを ペリペリと マジックテープを剥がし、 そこにあります ボルト ( 12コマ ) を外します。 取りましたら、スライドして上に持ち上げますと ご覧の通り ズレ、左側の カバーも あらビックリ バキッ ^^; と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月4日 01:06 tazraさん
  • トランク内 ネオン管取り付け

    購入後 すぐに撮影すれば良かったのですが・・・ 一応中身無しですが ^^; オフ会時に作業致しました。 かつ○さん お手伝い と言うか、作業して頂きまして ありがとうございました ^^ 肝心な作業途中の画像を撮り忘れました・・・ もう仮点灯試験です! 点きました~ (^-^)V 作業内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年11月27日 03:27 tazraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)