マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 新しいテスターでCCAチェック 2019.06.12

    新たに買ったヤーツ クロアオートモーティブ SOLAR BA9 SOLAR BA5での電圧 SOLAR BA5でのCCA SOLAR BA9での電圧とCCA SOC(充電量)と内部抵抗 SOH(健全性)とCCA 温度は約20度。 3月の点検でそろそろと言われていましたが、数値的には全く問題なさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 16:49 RSノリノリさん
  • 充電したバッテリー戻し

    バッテリーを戻すのはタワーバーを外さずに。。。 エーモン・バッテリー保護カバーを先にセットしてから、バッテリーをセット。 タワーバーを外さずに置くのは、それほど難しくはありませんでした。 マイナス側のバッテリーターミナルを締め付けるのはタワーバーとアースターミナルがチト邪魔で苦労しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 14:57 RSノリノリさん
  • アーシング

    いたって普通のアーシングです。 バッテリーのマイナス端子にステンレスのステーを取り付けて5ヶ所にアーシングしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月8日 22:01 黒スポGOさん
  • バッテリーCCAチェック 2017.03.06

    ①前回の乗車から3日間以上空けたときの電圧。 11.98V ODO39,176km バッテリー側面10℃ ①CCA366 4日前より若干低め。。。 勤務のローテーションに合わせたチョイ乗りだと維持は無理かも? ②30分弱11kmほど国道をかっ飛ばした後に計測。 12.76V ODO3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 20:41 RSノリノリさん
  • バッテリーCCAチェック 2017.03.03

    昨晩、買い物で少し走ったので改めて計測。 電圧は12.19V。 CCAは383で少し上がっています。 いつものコースを夜間走行しても充電はそれなりに出来ている様ですが、要充電なのは変わらず・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 13:46 RSノリノリさん
  • ケーブル作り(久々のハンダ付け)

    維持りネタ準備でエーモンのバッテリークリップに配線をハンダ付けするために道具を準備。 2sqのケーブルを準備。 ハンダメッキをするため被覆を剝きますが、こういうふうに剝いて先端の被覆を使って捻ると適度に捻れます。 ハンダメッキ後。 鉛フリーなのか伸びが悪く被覆がデロデロに。 見た目も鉛フリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 22:33 RSノリノリさん
  • アースターミナル増し締め

    アースターミナルがグラついていたので増し締めしておきました。 ダブルナットで固定してますが、振動が加わり易い部分なんでどうしても緩んじゃいますね。。。 一番右端の奥側を外さないとレンチが入らないので、レイアウト変更したほうがイイかな?^^; 外した部分だけ接点復活剤を吹きかけて油分を拭き取りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月27日 17:17 RSノリノリさん
  • バッテリーCCAチェック 2017.05.17

    12.27V、CCA440、20℃。 パルス充電の影響なのか、暖かくなって調子が上がってきたのか...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 21:08 RSノリノリさん
  • エーモン・バッテリー保護カバー加工作業。

    ポチッたエーモン・バッテリー保護カバー、B24用。 組み立ててバッテリー(caos・N-80B24L/C5)の上から被せてみようとしたら入りません・・・(;´Д`) おデブさん? そこで取り出したるは耐熱100℃のマジックテープ。 丁度、過去に使った物が余ってました。 ここにメス側を貼り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 14:48 RSノリノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)