マツダ フレア

ユーザー評価: 4.08

マツダ

フレア

フレアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フレア

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 追加マットFrのみ

    最近のマットは一体化で大きい。 少し汚しても手間な為に倉庫にあったマットを追加。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 14:40 くろあげはさん
  • 用品取り付け(ステアリングカバー)

    ビフォ~♪ ミッキ~のステアリングカバーです。 よく見るとミッキ~がいっぱい。 上部には刺繍入り。 Sサイズですが、凄~くきつい。>< 下側をあわせて入れるだけなのに~>< 凄~くきつきつ。>< その分、装着感はアップだなぁ?!www アフタァ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 14:27 くろあげはさん
  • 伊の蔵レザーキーウェアジャケット装着

    今回フレアのカードキーにはOPで「これ!」って言うのが無かったので、今までこの状態で使ってました。 前回のロードスターの時ので完全にストライクゾーンに入ってしまったので、フレアのも注文しちゃいました。 配色はロードスターと同じ「革チョコ、ステッチ白」です。 写真は装着前。 装着です! やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月13日 21:18 三月葵さん
  • FD快適化計画(´・ω・`) の余り物(笑)

    FDに3ヶ所つけたエーモン「風切り音防止モール」ですが、1ヶ所につき1m以上余って3ヶ所でけっきょく1本分くらいの余りが出たので、もったいないので嫁のフレアにおすそわけ(´・ω・`) リアハッチにつけました(`・ω・´) やることは同じです(´・ω・`) ボディ側のみウェザーストリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 01:27 ぐみが主食です←さん
  • DR17Vクリッパー(DA17Vエブリイ)ハザードスイッチ流用

    クリッパー(エブリイ)とハザードスイッチを入れ替えてプチ流用します^o^ 本当は、フレア純正のシルバーのハザードスイッチをクリッパーに付けたいだけなんですが^_^; まずはオーディオ両側の吹き出し口の下の方を写真の用に下から押してパネルを外します^o^ 外すとボルトが出てくるので外します^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 21:05 スライダーさん
  • ペダルのミッキーのお引越し

    納車されて自宅まで乗ってきただけの状態です。 ここにキャロルで使ってたペダルをお引越しです。 お引越し完了~ 本日までお引越しさせるかどうか悩んだのですが、結局お引越しさせました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 14:33 三月葵さん
  • ドア内貼、センターピラー内貼取り外し

    フロント、リアのドア内貼り取り外し。 フロントは赤○の3点(ボルト2本+クリップ)を取り外す。 後はクリップで固定されているだけなので、慎重に取り外す。 下回りから取り外すとやり易いです。 内貼り取り外し後、スイッチ関係のカプラーを取り外します。 リアはボルト2点。 フロント同様にスイッチ関係の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月19日 19:24 きむむさん
  • 内装取り外し その2

    内装を取り外し、その1からの続き。 今度は、 ハンドル下パネル、センターロアパネル、グローブBOX です。 ハンドル下パネルはツメ固定のみ。 右下端から手前に引っ張る。 ざっくり、写真の箇所にツメがあります。 続いてセンターロアパネル。 パネル左右に各1箇所、リベット固定されているので、 リベット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月22日 15:09 きむむさん
  • 内装取り外し その1

    今後の電源確保の為に、フロント内装関係を外しました。 取り外しに関しては、自己責任でお願いします。 まず取り外したのは、 オーディオパネル、サイドパネル、フットパネル、 です。 オーディオパネルから。 センター吹き出し口部左右の、一番下の羽を上に持ち上げるように引っ張ります。 取り外した奥に見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月22日 14:45 きむむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)