マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冬タイヤに衣替え⇄

    7ヶ月で3,000km弱走行💨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 17:20 大穴さん
  • タイヤ交換 2022夏→冬 6,823km

    足車のタイヤ交換を済ませた。 毎日の通勤にも使うので早めの交換。 雨上がりだったので、とりあえず2台とも拭いてから。 ロードスターのジャッキポイントは非常に分かりにくいが、このクルマはとても分かりやすい。 初めてタイヤ外したところを見た。 今回のプチ・カルチャーショック! 軽自動車のリアにはハブが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 05:55 yahさん
  • パンク修理とタイヤローテーション

    空気が少ないと思ったら釘が刺さってました エーモンのパンク修理キットを使って塞ぎます 釘を抜いたら5cm位ありました。 塞いで1日放置して漏れが止まっているのを確認しました。 フロントだったので左右とも前後ローテーションしました。 43751km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 18:01 6ハロンさん
  • タイヤクリーニングで自作ホワイトレター復活

    ポスカで塗ってもどんどん茶色くなり、2〜3ヵ月で見えなくなってしまうホワイトレター。 毎回塗り直すのも面倒なので、ムースタイプなどのタイヤクリーナーをかけて雑巾などで少しだけ強めに拭いたら白い文字が出てきました。 元の白さに比べると50〜70%ほどの白さですが、分かったのはポスカが消えてしまうの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 17:46 dowaruskiさん
  • マジカルサスペンションリング取付

    左サスペンションから。 10mmソケットでボルトを3ヶ所緩めコンピューターをずらします。 そうするとアッパーマウントが見えてくるのですが…初期型はコンピューター側はアッパーマウントにカバーが付いてないらしく、ウワサ通りサビサビ😭 17mmソケットでアッパーマウントのボルトを外し、アッパーマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 19:07 Studio-Aoさん
  • アライメント計測&調整

    走行距離:9000km 過日、休みの日に家事業務がひと段落して、急に空き時間ができたので、飛び込みで大変恐縮ながらも、電話連絡して近くのお店へ標記作業をお願いしました。 ハスラーは全体的にレベルは高いとはいえ、以前から、ハンドルセンターのズレや、路面カントの影響を受けて流れ易く、操舵を与えてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 23:53 ダブクラさん
  • タイヤ交換

    タイヤ変えました。 オープンカントリー。 エアバルブもゴムの劣化や永久変形が確認されたので、交換しました。 これでまた数年は大丈夫なはず。 購入後7年だったかな。 タイヤは純正装着分含めて2セット目です。 走行距離は約6万キロ。 ブレーキパッドはもたなかったけど、タイヤは持つな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:12 t.y.nさん
  • 夏タイヤに交換

    花粉症にやられていたため、ちょっと遅めに夏タイヤへ交換。純正エナセーブは方向性指定がないので、今回はXローテした。空気圧は標準の前後2.4kに調整。保管がよいので0.1しか落ちてなかったけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 12:04 単二さん
  • 22春タイヤ交換 (^~^;)ゞ

    雪の回廊見学も考慮してノビノビにしてましたが、 交換することにしました ∠( ̄∧ ̄) 前回初めての交換で困ったのが、 ジャッキポイントです ( ̄~ ̄;) 手持ちのシザースジャッキが入らなかったので慌ててしまい純正パンタジャッキでやりました (°_°;)(; °_°) 色々考え今回はフロアジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 10:15 J'sclubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)