マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロア静音化その1

    GWでまとまったお休みがとれたので、フロア静音化にチャレンジしました。 天井静音化と迷いましたが、Motor Fan illustratedには、天井よりフロアを先に施工する方が効果がある、と書かれていたので、フロアを先に行いました。 当初はフロント部分のごく一部を行う予定が、勢い余って全部を行う ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月27日 07:56 もりったきゅーべーさん
  • バルクヘッド静音化

    エンジンルームの静音化を施工した後、近所を走っても効果が感じられなかったので急遽バルクヘッドの静音化もやることにしました。 参考にさせていただいたのは らー@PoSさんのデッドニング(静音化)バルクヘッド編 http://minkara.carview.co.jp/userid/2442983/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 06:39 もりったきゅーべーさん
  • ボンネット静音化

    後期型ハスラーにはボンネットインシュレーターが付いているのに、なぜかマツダクロスオーバーには付いていませんでした。 付け忘れたのかと思い、マツダのお客様センターにも聴いたのですが、やはり付いていないとのこと。 スズキより少しだけ値段高いのにな・・・ 脱脂してレジェトレックスを貼り付けます。 正直、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月2日 20:59 もりったきゅーべーさん
  • すき間

    Fドアの前側、フェンダーとの隙間を埋めてみるべくZ字のモールを入手して付けてみました。 モールは両面テープつきなので長さを合わせて貼るだけなんですが、ヒンジや配線がとっても邪魔で張りづらい。 ドアエッジの裏側が平面じゃないので多少凸凹しますが。 閉めると隙間に密着します。 ドア下部、プレスライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月14日 19:35 6ハロンさん
  • エンジンルーム静音シート

    シートを当ててマジックで貼り付け範囲をなぞって切り出します。 裏の剥離紙をはがして貼り付けます。 しっかり圧着します。 周りを付属のガラステープで固定します。 2種類ある大きい方を購入したら半分近く余った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月21日 19:49 6ハロンさん
  • 軽の静音化にトライ②「静音計画」

    第2段 フロントドアとセカンドドアの間をモールで遮音できるかなという整備ですww 早速ですが、チョー簡単整備です(ワラ この写真のように噛みこませるだけですね(ワラ 施工前 軽はコストダウンでモール類が少なめですね。 しかし、弄り甲斐がありますww 何も付いてない状態 いきなりですが取付け後助 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月14日 08:36 Crusher_TAKUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)