マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 第七弾(レーダー探知機)

    前車で取り付けていた、レーダー探知機 ZERO 74Vを取付しました。 足元の上側にある、OBD2カプラーにカチッと取り付けるだけで、電源〜車体信号を取り出す事ができます。 キーオフ時に電源もOFF。 ターボ車なので、リアルタイムでは有りませんが、一応ブースト計も搭載。 GPSレーダー機なので、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 16:33 レンジャー隊長さん
  • ルームランプLED化

    Yahoo!ショッピングで購入したLEDランプへ交換しました。 価格は1,370円(別途363円ポイント還元)。 フロント側ランプはこんな感じです。 リヤ側ランプはこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 22:06 yuhoriさん
  • リコール修理

    エンジンコントローラの不具合により、リコールが出ていますが、先週予約して修理(プログラムの書き換え)してきました。 エンジン停止の症状はなかったのですが、該当プログラムだったのか約1時間ほどの時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 11:39 すてぃっち626さん
  • 【備忘録】内容無しのETC取り付け記録w

    購入物。息子号と同じパナソニックのCY-ET926D。 色々悩むのも面倒だったんで娘に強制的に買わせました。w セットアップは納車時にDラーさんで実施。 写真も息子号の整備手帳時のモノを流用。ま、単なる撮り忘れ。(笑) 取付け場所も息子号と同じ場所なのでまたまた写真流用。w おなじみエーモンのE5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:09 885KAMOMEさん
  • バッテリー交換

    パナソニックからGSユアサへ。 2018/12/18~2021/3/25まで使用。 距離にして15000㎞くらい。 2日放置したらバッテリーあがるので交換しました。 今どきの軽自動車ってバッテリーすぐにダメになるのかしら? カオスにしてみたけど、体感は無いし、どうせもたないのなら、安価だったGS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 21:18 t.y.nさん
  • 【新車時不良】リモコンエンジンスターター修理

    2020年9月… 新車購入時に、純正リモコンエンジンスターターを取り付けていたのですが、納車の段になって「スターターの初期設定が正常にできない」とのことで、スターターが使えない状態で納車されることに。 結局、リアゲートの件でほぼ預けることになったし、スターターは冬しか使わないから最初は「まぁ仕方な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 13:50 神ゲロシャブさん
  • Yupiteru製ドライブレコーダー(SN-ST5400d)取付

    納車に合わせディーラーで取付。 キャンペーン期間中に車両を契約したのでディーラーにて無償提供頂きました。 業販向けのモデルのようです。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 07:32 yuhoriさん
  • 純正ETC取付

    納車に合わせディーラーで取付。 当初、純正より約6000円安いディーラー推奨の社外品をオーダーしていましたが、ディーラーの判断でお値段そのまま純正品の取付となりました。 (社外品の納期の問題があったようです)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 07:24 yuhoriさん
  • スマートキーの電池交換

    お出かけ先で突然ドアノブの部分のドア開閉ボタンが動作しなくなり、またエンジンをかけようとしたらキーを近づける様にと指示が出たのでその通り実施。 リモコンキーの電池不足を疑い電池交換しました。 使用した電池はボタン電池のCR2032。 懲りずに百均で購入。もちろん110円。 説明するまでもないが覚書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 01:03 たけふみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)