マツダ フレアワゴン

ユーザー評価: 4.17

マツダ

フレアワゴン

フレアワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - フレアワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ワイパースイッチを時間調整式に交換

    定番のワイパースイッチを時間調整機能付きに交換しました。スズキスイフトやトヨタbbなど根元部の形状とカプラー部が10Pのものであれば、ポン付けできます。 ハンドルを右に回すと写真のように木ネジが見えるので、緩めます。 続いて、左にハンドルを回すと写真のように木ネジが見えるので、緩めます。 続いて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月16日 08:45 便利屋ひぃちゅんさん
  • リヤヒーターダクト取付

    作業の流れとしては前席の足元ダクトを交換(後席用に穴が増えた物)し、そこに左右振り分けダクトと左右それぞれのダクトを追加します。 外す内装はロアーのセンターコンソールと左右ロアサイドパネルとスカッフプレート。 真ん中に写ってる振り分けダクトの上がフートダクト。 スクリュー1本と2か所の爪で固定さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月14日 02:09 tomotaさん
  • USBポート取り付け

    純正USBポート取り付け。USB接続ケーブルは要注意!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月16日 19:43 アラタmm42さん
  • 置き傘3本の車内スマート収納化

    ★置き傘3本を車内にスマートに収納したい★ マイフレゴンでは 常時置き傘3本を後席フロアに転がして放置しており、荷室では遠いし 傘入れは面倒だし、何とかしたい!…とヒントを求めてみんカラを検索していたら…先人がいらっしゃるではありませんか!そこで以下の2名の方々の投稿を参考に(真似)させていただ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月8日 15:17 銀ぷれKENTさん
  • USB接続ケーブル part1

    妻が、音楽はUSBメモリで持ち運びたい!と言うのでストラーダにUSB端子を接続出来るようにする。説明書にはCA-LUB200Dを使えと書いてあります。 近くのカー用品店で手に入ったので早速付けていきます。 いきなりパネルを取った後です…(取り外す前の写真を撮ったはずなのに無い…) 手前に引っ張るだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月27日 20:03 masa3112さん
  • スズキ純正スマートフォン連携ナビ取り付け完了

    スズキ純正のスマホ連携ナビ、マイクが車体側に付いているので、単品で入手は難しいと思っていましたが、目線を変えたら割と簡単に入手できました。 まずは本体の取り付け、電源やアンテナ類は純正なのでお手軽に接続できます。 ナビ側のマイク用コネクタです、アマゾンで5百円くらいで買えますよ。 配線はこのように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月8日 19:28 まくじろさん
  • へこむわ〜、でもすぐならなおるわ〜

    昨晩、奥さんがへこんで帰ってきました。 ショッピングモールの駐車場で当て逃げにあったらしいです。 防犯カメラもドラレコもないので、相手はわからずじまいでした、それはショックです。 とりあえず、洗って見たところ、塗装は1cmくらいの剥がれです。 しかしこの凹みに、奥さんは心の方がもっとへこんでいる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 14:52 なお☆せきさん
  • スパークプラグ交換

    うちのフレアワゴンですが、納車から4年3ヵ月で走行距離60000kmを超えました。 軽自動車はエンジンの回転数が高めで走るので、早めにスパークプラグを交換しようと思います。 まずはエアインテークのボックスを外します。ただ引っ張るだけで外れます。 その下にイグニッションコイルがあるので外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月21日 19:03 uwoさん
  • お手軽!ソフトクッションでドアミラーウインカーの見える化

    ★運転席からウインカーを見えるようにしたい★ みんカラ先人たちの遊び心の知恵を真似しようとドアミラーに施工しました。 【使用したパーツ】 和気産業_粘着ソフトクッション CN-013 25.4㎜角×高さ4.7㎜ 4個入り フレゴンのドアミラーウインカーは、ウインカーレンズから端まで間隔が空い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月15日 01:20 銀ぷれKENTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)