マツダ フレアワゴン

ユーザー評価: 4.17

マツダ

フレアワゴン

フレアワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フレアワゴン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ホイール塗料とタイヤ交換

    冬も終わったので、夏タイヤに交換です。 ついでにホイール塗装も行いました。 使ったのはクリスタルプロセスの鏡面ブラックコーティング剤。 塗るだけで鏡面ブラックになります。 センターキャップはそのままにしました。 オフブルーに黒艶だと浮いて見えるかと思いましたが、ちょうど良い塩梅でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 14:58 masa3112さん
  • リアブレーキ点検

    フレアワゴン買って一度も点検してなかったんで、点検清掃してグリス塗ります。 センターのハブナットは30mmでした。 ドラムカバーも清掃です。 ピン外して清掃してグリス塗りました。 今回は自動調整の詰めはしませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:17 J&Mさん
  • リアスイングアームボルト交換

    足回りのボディ補強キットを外した時にナットが舐めて来てたんで純正品購入して交換していきます。 ボルトとナットです。 今回はナットのみ交換します。 新品ナットです。 左右変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:14 J&Mさん
  • タイヤ交換

    フレアワゴンも夏タイヤに交換しました😉 ミシュランエナジーセイバー4 ハイトワゴンに履かせても片減りも無くて良いタイヤです❗️ 残り溝からすると今シーズンで終わりかな😅 来年、新しいタイヤを検討しようと思いますが、おかわりの確率が高いとても満足出来るタイヤです😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 11:31 uwoさん
  • サマータイヤ交換

    サマータイヤに交換しました。 今回いつもと違うのは、ハブセントリックリングを購入し取付した点でセンター合わせが楽になりました。 準備したのは、安い2tフロアジャッキ・ホイールレンチ・インパクトレンチ・トルクレンチ。 ノーブランドの73mm→54mmアルミ製ハブリング ツバ付き ホイール側は、ピッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 21:44 miya1984さん
  • スタッドレスに交換2023

    セルフで交換しました。ホイールキャップは無しでいきます。 追記:センターキャップ取り付けてホイールガンメタ塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 16:04 masa3112さん
  • 冬タイヤに交換

    来週末に交換予定でしたが、妻が本線から駐車場に進入しようとした時、縁石に乗り上げパンクしたため急遽スタッドレスタイヤに交換しました。写真のとおり見事にサイドウォールが破裂してホイルまでいってます。 交換前に硬度を測定。 2019年製で数カ所測定結果55〜56でした。この数値が信用できるか不明です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 18:57 miya1984さん
  • タイヤ ホイール交換

    ちょっと前ですがタイヤとホイール換えました。 ラパンの純正14㌅です。 元がマツダのホイーカバーでしたが角に丸みを帯びたボディと直線的なカバーのデザインが合っていないと個人的には常々思っていました。ラパンのホイールは個人的にピッタリなのではないかと。とはいえ、納車から既に5年半以上経ってますが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 14:18 hidev35さん
  • スタッドレスタイヤに交換【整備記録】

    娘のフレアワゴン AM7:30からスタッドレスタイヤに交換しました。 つい最近まで暖かかったのに今日は風が強く寒く鼻水垂らしながらの作業となりました(笑) ナットを外す時だけアストロプロダクツのハイパワーインパクトレンチを使用します。 スタッドレスタイヤ取付け前にBolaSolution T47を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 16:44 tomo3@青森さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)