マツダ フレアワゴンタフスタイル

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアワゴンタフスタイル

フレアワゴンタフスタイルの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フレアワゴンタフスタイル

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコンフィルター交換

    ポチッとしていたエアコンフィルター、ロードスターでも使ってるエムリットさんとこのスペーシア用にしました。 グローブボックスを外すと、すぐそこに見えます。ロードスターのフィルター交換の手間とは雲泥の差があります。 蓋を外し入れ替え終了。 古いフィルターは少し汚れていたくらいでした。キチンと仕事してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 13:11 tooouchaaanさん
  • コインホルダーの作成

    嫁さんの愛車、フレアワゴンタフスタイルに付けるコインホルダーを作成します。 私の愛車アルトワークスに取り付けたものと同じ物になります。 画像は元になるコインホルダーとスイッチホールカバーです。 この2つをニコイチにして運転席右下のスイッチホールにピッタリ嵌るコインホルダーにします。 コインホルダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月26日 10:21 かのぷーさん
  • リアバンパーステッププレート取り付けとオーナメント貼り

    取り付け完了から 自転車やら仕事の箱とか載せたりするので筆須なため、先に取り付け。 サイドスカッフは後程~(:3_ヽ)_ 先ずは脱脂~シンナーで拭いてから、エイヤッ!って両面テープ剥がして付けていきます\(´ω` )/ なお、手前のボディ側のモール被るので一旦外してから付けていきますm(__)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 13:44 @ゆうちゃんさん
  • こぼすの許されるのって小学生まで(自者比)

    息子(中学生)を送迎してるのですが、再三食べ物を食べるならこぼすなこぼすくらいなら車中で食うなと言ってきたのに、よりにもよって柿の種を開封放置でこぼしてくれました。 シートの座面は取れたのですが、確認してみるとリアシート下に大量に柿の種がががが😵 リアシート外さないと取れないぃ! ああぁ😵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 22:07 @ゆうちゃんさん
  • ルームランプLED化とレンズ交換…ん?!

    ルームランプをLED化とレンズ交換していきます。 純正レンズはマイナスドライバー等でパコっと外します。 力むとパキッと逝きます(:3_ヽ)_ フロント終了~ バルブ外してダミーソケット入れて両面テープ剥がしてペタッと… …基盤が1mm程ズレてて嵌まらないのでヤスリで削ってハメました(´・ω・` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 22:46 @ゆうちゃんさん
  • 室内バー

    イレクターパイプで室内バーを組みました🖐 使ったのは、 金折れ φ28 イレクターパイプ ジョイント J-113A ジョイント J-46 ジョイント J-59C M6なべネジ M6ターンナット M8ワッシャー M5ボルト、ナット です。 純正のハンドルを外して、ターンナットを使用して金折り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月26日 22:51 hide-4さん
  • シートカバーの取付

    そう、シートカバーはヤらないはずだったのに(ノД`) やほーの還元が悪いのだ。 と、作業前~(・∀・) 何のことは無いので、赴くままに 『取付説明書』 を見ながら黙々と作業。 注・暑い時期にやるもんじゃない 取付管理(›´ω`‹ ) 作業中は無い(無慈悲) 取付説明書に必要な工具も書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 17:10 @ゆうちゃんさん
  • トランクに棚作り2

    前車で使っていた塗りコンがまだまだ余ってるのでもう一段、棚を作りました。 手持ちのイレクターパイプ(300mmくらい?)をトランクにあるユーティリティボルトへ固定しました。 固定には J-46 を使いました。 そのままではボルトが通らないので、ドリルで取付穴を拡大してあります。 J-113 と塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 22:49 hide-4さん
  • 天井収納

    天井にも物を置きたくなったので付けてみました。 物の出し入れは車内側からしか出来ませんがご愛嬌ということで(笑) フロント側はカーショップでよく見るバーです。 リア側はまたイレクターパイプを上手いこと付けてみました。 ゴムネットはとある期間限定ポイントが期限になりそうだったので、ちょうどいいとネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 16:05 @ソースケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)