マツダ ラピュタ

ユーザー評価: 3.95

マツダ

ラピュタ

ラピュタの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ラピュタ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ~ジャンク品で遊ぼ♪その1~  ダウンサス取り付け短足化②

    ①の続きです。 リヤのスプリングを見比べます。 こちらも太さは問題なし。 長さも同じくらいか?? 付けます。 この後、恐る恐るリフトからクルマを降ろして車高チェック・・・ おっ!いい感じに下がってるよ!! ワゴンR用でも問題無いじゃない~ 反対側も作業するため、再びクルマをリフトア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月21日 23:33 ディープナスビ号さん
  • ~ジャンク品で遊ぼ♪その1~  ダウンサス取り付け短足化①  

    ラピュタってクルマは車高が高い! 当時はソレを売りにしていたようですが、あまりにも高すぎると思いません?? 腰高な車高のせいで山道をちょっとトバしたらフニャフニャするし・・・ ダウンサスによる短足化を検討しましたが、それなりに出費を覚悟しなくてはなりません。 フロントのクリアランス。 手の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月21日 23:17 ディープナスビ号さん
  • フロント足回り(スタビブッシュ及びブーツ交換)

    フロント足回りプチリフレッシュです。 今回はスタビライザブッシュ(スズキスポーツ 強化ブッシュ)及びひび割れているロワアーム・ブーツとタイロッドエンド・ブーツを交換します。 全部まとめてやるので作業時間は長めです。 まずタイロッドエンドを外します。 コイツはプーラーを使わないと外しにくいです。 注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月28日 22:16 つかじーにさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)