マツダ MAZDA3 セダン

ユーザー評価: 4.5

マツダ

MAZDA3 セダン

MAZDA3 セダンの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MAZDA3 セダン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 冬タイヤへ交換

    備忘録的に冬タイヤへの交換記録です。 今年も滑るシーズンが近づいて来ましたねぇ・・・(;´Д`) 今回はタイヤ交換だけちゃちゃっと終わらせました。 1時間ほどで交換は終了。 空気入れの動作音がちょっと大きくなってきたかも。 前車の時から使ってるからもう4シーズンくらいですね、そろそろ替えを準備し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 21:48 春野そよかぜさん
  • 冬タイヤへ交換

    備忘録として 走行距離 7,369km 205/50R17(BLアクセラの御下がり) ホイールスペーサー 3mm使用 標準タイヤ 215/45R18 外径 651mm スタッドレスタイヤ 205/50R17 外径 637mm 外径が14mm小さいので、速度計の表示が一般道で2〜4キロくらい高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 18:14 サーロインGGさん
  • 夏タイヤローテーション (6,918km)

    夏冬タイヤの交換ではないので、マサダの油圧ジャッキと車載ジャッキの2つを使用しての作業となります。 前後のタイヤを外したところです。 右前の足回り。見る限りはダメージ等はなさそうです。 右後ろの足回り。こちらもダメージ等はなさそう。 (右じゃなくって)左前を油圧ジャッキで上げてみると… あ~ら不思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 17:02 けったさん
  • タイヤ前後ローテーション

    備忘録として 走行距離 6512km タイヤを前後で入れ替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 16:32 サーロインGGさん
  • MAZDA3セダンのタイヤ交換と洗車+α

    春になりました。ノーマルタイヤへの交換と洗車+αをしました。 12月に装着したスタッドレスタイヤhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/2784086/6124727/note.aspx を、いつもの2tジャッキで1本ずつ交換しました。 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 22:34 ウールさんさん
  • 夏タイヤに

    夏タイヤに戻りました。 一度も積雪はありませんでしたがw オドメーター、18500kぐらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 20:58 新 型さん
  • 夏タイヤへ交換(1949km)

    今日の相棒たち。 左下から  マサダ シザースジャッキ  アストロ トルクレンチ  アストロ ホイルレンチ・ソケット  リョービ インパクトレンチ 中央上  メーカー不詳 延長コード 工場装着タイヤはToyo製。 乗り味や燃費がどう変わるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 10:11 けったさん
  • スタッドレスタイヤ交換

    この冬は雪が心配だったのでホイール付スタッドレスタイヤを購入。 タイヤはグッドイヤーのアイスナビ6でサイズは205/16-16です。 コスパ優先で選びました。 横から見たらこんな感じ。 交換作業はフロアージャッキを使って40分程度で終了なので画像は無し。特に変わった事はしていません。 まだ交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 17:35 サワヤンさん
  • 今年もスタッドレスタイヤに

    付け替えました。 写真は去年の使い回しです。 履き替える度にハブリング(BBSはホイル側に固定される)を付け替えるのが手間です… 因みに1本当たりの重量は16キロでした。 オドメーターは約15000kでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 21:21 新 型さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)