マツダ MAZDA6 ワゴン

ユーザー評価: 4.71

マツダ

MAZDA6 ワゴンGJ

MAZDA6 ワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MAZDA6 ワゴン [ GJ ]

トップ エンジン廻り

  • ワコーズフューエル2投入

    46129km時に実施(給油時) PMの低減によりEGRへの煤付着を抑制する役割ありとの事で初投入 後期型で煤のトラブルは出ていないと聞いている為、神経質になる必要無いかもしれないがお守りとして投入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:52 440taさん
  • サクションホース交換

    Z.S.S.のシリコン製サクションホースです。 GJアテンザ、CX-5共通品とのこと。 当てがってみて2cmほど切りましたが… (頑丈なので切るのはけっこう大変でした) 純正ホースと交換で装着します。ホースバンドは付属していたものを使いました。 これはエアクリ側。レスポンスリングを入れている分出っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 15:27 トゥモロウさん
  • 2023/1/13 オイル添加剤投入

    【記録】オイル添加剤投入 来月末にまた車検でオイル交換ですが、試しに使ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 21:27 トゥモロウさん
  • 2023/1/13 燃料添加剤投入

    【記録】 燃料に洗浄剤投入。 用品店にあったのを適当に選びました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 21:23 トゥモロウさん
  • オイル交換2023/1/9

    【記録】ディーラーにて純正オイル交換 12,831km→17,513km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 21:08 トゥモロウさん
  • BARDAHL B2

    前回バーダルのリングイーズを入れて3500㌔程走り、フラッシング完了し、オイル&フィルター交換。 9万キロ超えたので一度オイル添加剤でリセット。 少しでも長持ちしますように👃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 13:56 shu-kuuさん
  • EGR制限プレートその9

    プレート無しのノーマル状態で3000キロ程走行したので、16ミリプレート投入してみます。 燃費、DPF再生距離、レスポンス等の変化が感じられるか試してみまーす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 21:48 shu-kuuさん
  • EGR制限プレートその8

    制限しないとはいえパイプ経よりはかなり狭い17mmまで拡大してみました。 乱流を起こさずにそれでも多少絞ることで流量や燃焼に影響あるのかどうか?分かりませんが、リストリクター的な効き方するのなら、最大量が抑えられ、流速は上がるか?クールドEGRを絞ることで、燃焼後のO2センサーでの数値から燃料補正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 14:48 shu-kuuさん
  • EGR制限プレートその7

    EGRバルブ側、うっすら乾いた煤が表面に付いてます。洗浄しても真っ黒 EGRクーラー側、乾いて煤はうっすら、洗浄したら、真っ黒ではありません。 約3000Kmの走行です。 トルク感やアクセルレスポンスは良好。 燃費は街中14〜15前後、高速は18〜20超えます。 DPFの再生距離は300Km前後で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 13:19 shu-kuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)