マツダ ミレーニア

ユーザー評価: 4.3

マツダ

ミレーニア

ミレーニアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミレーニア

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サイドステップ製作記

    ミレーニアに乗り始めてからずっと気になってた部分。 サイドステップの形状がどうにも気に入らなくて・・・ リア側の膨らみは良いんですがフロント側の絞込みが強すぎる。 アベンシス用のエアロスパッツ付けて対処してたんですが・・・ 重い腰を上げて作ることに(笑) 中古で買ったエアロスパッツに付いてきた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月22日 20:37 ケンケンSPLさん
  • ミラーウインカー取り付け

    最近流行りのミラーウインカーつけました(^-^)v この車でつけてるのは見たことないので 少し優越感あります(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月16日 13:16 ☆TATSU☆さん
  • リアバンパー作製 その5

    次の日。寒いけど意外と乾きが早かったため型から外します。 気が短い性格なもんで(笑) フランジを外すと、キレイにかえり部分が再現されています! こいつは幸先いいぞぉ~ フロントバンパーのときは結構手こずった型抜き作業でしたが今回導入した「PVA(離型剤)」がいい仕事してくれてるみたいです! 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月16日 23:00 ロゴ夫さん
  • アイドリング調整

    エンジンコンディショナー施工後、アイドリング時に黄色線あたりをキープしていました。完全放電してもダメでしたので、調整します。まずは暖気~ ダイアグノシスコネクタ(左前サスの後ろあたり)のフタを開けて、図の2箇所を短絡させます スロットルボデーの上に調整ネジがありますので、締め込んで下げていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月30日 16:32 Mr.catさん
  • エアコンLED換装

    エアコンのライトが切れてたので、この機会にLED換装しま~す。 画像は換える前。 エアコン周りを外して裏を見ると、ライトの取り付け口が見えます。 エアコン表示部にT4.7×4、フォグスイッチ部にT3、ハザードにはもう一回り小さい奴(サイズわからん)がついてます。 ハザードに合うのは無かったんで、T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月26日 23:30 masa3112さん
  • バッテリージャンクションボックス作成・設置

    バッテリーをトランクへ移設、配線の準備は整いました 移設で一番面倒なのは、既存の配線との取り回しですね 通常は、元に戻せるように純正のバッテリーターミナルに直付けしたりしますが、スマートではないためジャンクションボックス(JB)を作成して接続します 適当な大きさのプラ容器を100均で購入 内側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月19日 09:08 ロゴ夫さん
  • BOLD WORLD

    シルバーのカップの分 バネがショート化されています。 105270km 時に装着 これが こうなる 上がるスピードは エアサスよりも早いらしいです。 コンプレッサー エアタンク エアードライヤー はトランク内に。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 12:59 バンパクさん
  • マツダ・ミレーニア オールペイント(オールペン)です。

    今回のお車の作業は、マツダ・ミレーニアのオールペイント(オールペン)です。 こちらのお客様は、東京都八王子市よりご来店くださいました。 お車のばらし作業中です。 お車のマスキング作業が終了しました。 お車の塗装作業が終了しました。 ドアなどのマスキング作業が終了しました。 ドアなどの塗装作業が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月5日 22:32 ガレージローライドさん
  • バッテリー移設に伴うヒューズボックスの作成

    トランクにバッテリーを移設するので 近くにヒューズボックスを置きます そのために、ボックスから自作 100均に適当な容器にファイバーを貼ってボックスを作成 下書きをし、アルミ板を切り出します こんな感じ メインヒューズを120Aとします ※この時使用したヒューズはオーディオ用のANLでしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 10:08 ロゴ夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)