マツダ ポーターキャブ

ユーザー評価: 3.93

マツダ

ポーターキャブ

ポーターキャブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ポーターキャブ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチワイヤーブラケット取付

    ミッション側のクラッチワイヤーを留めるブラケットが無かった。 プロペラシャフトと一緒に段取りしてもらったからこっちも取り付け。 クラッチの調整はまた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 16:04 ドム専さん
  • プロペラシャフト取付

    オーナーがプロペラシャフト他の部品を段取りしてくれたから作業再開。 シャフトはあっさり取り付けできるが、デフのフランジのネジ穴がサビてたのでタップでさらってからネジ締め。 これでオイルが入れられるが、オイルの段取りを忘れたのでまた後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 15:49 ドム専さん
  • 右リアドライブシャフトベアリング交換

    デフオイルがダダ漏れです。 作業期間 12/30〜1/5 大晦日と三が日は中断しまして実質3日 難易度は中級にしましたが、私にはハードでした。 ベアリングがガタガタでした。オイルシールは以前に交換しましたが、原因はベアリングだったようです。 バックプレートが悲惨…。 手こずったので作業中の写真を撮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月9日 00:33 Chibikuroさん
  • ミッション搭載

    当初、ミッションを載せてくれという依頼で預かったが、次々と追加作業を受けてしまった。 忙しくてちょっと放置してたが、本日から作業開始。 色々あって、エンジンミッションを持ってきてもらったので、そこからミッションを分離して使う。 車体に搭載のフライホイールはサビもぐれなんで、部品取りからフライホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 20:15 ドム専さん
  • ポーターキャブ ハブベアリング交換(左側の巻)

    今日は定時で帰れたってのに またまたやってくれました。 ハブベアリング異音です。 数週間前から少し音は出ていましたが 部品はもう揃えてあったので 「ゴォォォ~」と音出てからでいいや~などと (実は寒いしメンドクサイだけかも) そのまま乗ってました。 ちなみに右側は2013年9月に交換してます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 23:14 ネコノタマシマシマさん
  • ポーターキャブ クラッチ交換

    みんカラの皆様 あけましておめでとうございます。 2013年もあと数時間で終わろうとしてた 午後5時過ぎ、やめときゃいいのに こんな事をやってました。 まだクラッチが滑ってたワケではありませんが クラッチの摩耗でミートポイントがやたら 上に上がって乗りにくかったのと 発進時のクラッチジャダーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月1日 18:30 ネコノタマシマシマさん
  • ポーターキャブ ハブベアリング交換(右側の巻)

    もうかなり涼しくなりましたね。 だからといって壊れてくれなくてイイのに 先週、右側のハブベアリングの異常が発覚しました。 「見なかった事に」は出来ない部分なんで 仕方なく、修理にとりかかります・・(フゥ まずは部品の手配から。 出るのかしら?と思いましたが アッサリ純正部品が揃いました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月7日 18:05 ネコノタマシマシマさん
  • ポーターキャブ クロスジョイント交換(ミッション側の巻)

    11月14日。 追加注文しておいた部品が届いたので 前回に引き続きクロスジョイントの交換です。 平日なのにナゼ こんな事をしてるのかと言いますと 全然使わなかった有給休暇を消化中なのです。 普段休めない分をまとめて消化・・・・ 面倒な作業はこんな時に済ませておかないとね! 2度目の作業な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月14日 22:39 ネコノタマシマシマさん
  • ポーターキャブ クロスジョイント交換その2(デフ側の巻)

    その1からの続きです。 コンコン作業で分解されたペラシャ。 8万キロご苦労様でした。 予想通り、回転部分がガタガタ。 4個のベアリングの内 3個は正常でしたが1個は完全にグリス切れ 状態、そのまま走行していたので 見事に偏摩耗しています。(ブルブル) 抜き取る前に各部寸法を測って 届いたブツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 22:00 ネコノタマシマシマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)