マツダ ポーターバン

ユーザー評価: -

マツダ

ポーターバン

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ポーターバン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工後5年 セルシオの方がNEW

    ys special ver.2 施工後5年 セルシオの方が 遊びに御来店です! 店内で秘密会議をしていると

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 12:08 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハンドル交換

    ハンドル交換しました。 ボスはHKBのOR-18(NAロードスター用)が使えました。 ハンドルはちっちゃいクルマ好きならみんな好きなABARTH(個人の見解です) ホーンボタンはHKBの写真がはさめるタイプにmマークの画像を作って挟んでます。 ハンドルが太くなって剛性もあってだいぶハンドリングが楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 19:29 (おっくん)さん
  • ウインカー その3

    純正の4極リレーが壊れていそうなので、代わりに3極リレーを買いました。 もう一個3極リレーを買いました。 この2個のリレーを使ってウインカーを動かしたいと思います。 純正の4極リレーには、L1、lG (1G?)、L2、Bと刻印されています。L1とL2はリレー信号?、Bはバッテリープラス?、lGは何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:15 KBAAVさん
  • セルモーター

    やっと午前中にエンジンがかかり、 暫くアイドリングしていて午後になったらもう一度エンジンをかけようとしたらかからない。 キーをひねるとカチっと音がするだけでエンジンが回らない。 何回やっても同じ… セルモーターを外しました… 単体のチェックしても先端のギアが前後に移動するだけでギアが回転しな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 19:47 ポーターバンさん
  • 電源確保

    ポーターの室内ですが シガーライターがオプションの様で メクラ蓋があります 開けると空洞が 電源無いのでナビおろか携帯の充電も出来ません 何とか利用して電源プラグを付けたい! 純正は手に入りませんので ジムニーのスペアを加工して付かないものかと あれ!?? 付いた! ぴったんこ!! ご機嫌です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月15日 21:51 あひるTさん
  • 内装張替

    経年劣化でちょっと物が当たっただけで壊れてしまった後ろの内装(左右共) パーツ名称:リアーサイドトリム【710-53(54)-875】 先ずは型紙作り 養生テープを貼り、マジックで型を縁取り それを紙に写して型紙を作成 それを板厚4mmのMDFに写してカット 何回か補正して何とかピッタシはまりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 17:44 ポーターバンさん
  • スパークプラグ交換

    今日俺のウチにやってきたポーターさん。 ちっさい!かわいい! ウキウキでドライブに出かけたら初日にして止まりました。 さすがですね。 道路脇で「初日にしてロードサービスか…」と途方に暮れながらも、チョーク全引きでアクセル全開でセル回しまくったらなんとか再始動。 そのままタイミングを見計らってチョー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:11 (おっくん)さん
  • エキマニ割れ

    最近はカチカチ音(スラップ音)もだいぶ収まって調子がよかったのだが(よくわからないけどオイルをクランク内に多めに送る為エンジン掛ける前に10秒位アクセルを全開にしてる)、 アイドリングの音がバリバリ言いい始めて よーく見たら( ; ゚Д゚) エキマニ(部品名:プリサイレンサー)にヒビが... と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月11日 18:21 ポーターバンさん
  • ウォーターポンプ交換

    買った日に水漏れ(見ないで買ってしまいました)な為1ヶ月以上放置してたところ、中古のウォーターポンプを手に入れる事が出来、早速後輩に手伝ってもらい交換 ベルトを外してホース類も外し ウォーターポンプ本体を外します どっちもどっちですが下が外した方です ベアリングがダメです ガスケットは生きていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 10:33 あひるTさん
  • 水温計の取付

    サーモスタットの開弁温度がズレててオーバーヒートしてたウチのポーターさん。 それでも点かなかった水温警告灯!お前は用無しだ!クビだ! って、まあ、治そうにも水温センサーの部品ないしねえ。 そもそも警告灯じゃなくて今の温度がわかる水温計じゃないといろいろ不安なので水温計つけるよ。 水温センサーの付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月14日 22:32 (おっくん)さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)