マツダ プロシード

ユーザー評価: 4.17

マツダ

プロシード

プロシードの車買取相場を調べる

燃費記録 - プロシード

マツダ プロシードの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
7.22km/L - - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

マツダ プロシードのボディタイプ別ランキング

マツダ プロシードが属しているボディタイプ(SUV・クロカン)の平均燃費ランキングです。
プロシードの順位は何位でしょうか?
燃費トップの車種とプロシードの前後の車種を表示しています。

「プロシード 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 軽トラ買うならプロシード!

    4人乗れる。 軽トラ同等の荷台の広さ! カッコいい 周りにいない FRベースのパートタイム四駆 割と部品が出る 中古部品も安い 部品点数が少ないので壊れる場所も少ない 安心のG54BベースなG6エンジン 実は同年代ピックアップトラックの中ではハイパワーな部類らしい。 ゆったりと乗れる 5ナンバークラスの車幅なのでどこでも入っていける 1ナンバーなので税金が安い ガソリンエンジン ハイオクエンジン ...

  • 軽トラ買うならプロシード!

    小回りが利かない代わりに、4人乗れて見た目がいかつくて走破性の高い軽トラと思っています。 毎年車検がネックかも? 燃費は軽トラと比べたら誤差と思っています。

  • プロシードの燃費改善について

    この記事は整備士免許もない若造が書いております。 真似や参考にするのは構いませんが全て自己責任でよろしくお願いします。 私のプロシードキャブプラスは2019年に走行距離17万キロでうちに来ました。 13万キロの際に1度ミッションOHをしているとは聞いていたものの、そのショップもあまり信用出来なかったので定かではありません。 街乗りでリッター6、高速でリッター8、ちょっと人に言えないようなモラ ...

  • やっぱりプロシードじゃなきゃダメなんだな・・・

    今日はいろいろとありました。 結論から言うと 「軽を買わない」 「引越ししない」 事にしました・・・ 実はさっき、軽の代金を払ってきたんです(爆 でも、その帰り道にプロシードを運転しながら色々と考えたんですが、 「やっぱりコイツ一人でいいな」 と思った訳です。 家に着いて、速攻でキャンセルの電話入れました。 確かに、セカンドカーがあれば、カスタムに集中できますし、燃料代等 ...

  • オプティマ ブルートップ D900M これで安心

    プロシードのバッテリーが上がってしまい。充電してもだめだったので、 さすがに寿命だったみたいです。(実はZ4のおさがり) プロシードはあんまり乗ってなかったので、さすがにバッテリーはいいのにしたいですね。 前から、オプティマがいいなと思ってたんですが、さすがに手が出ませんでした・・・。 X3の燃費の問題から、プロシードの使用頻度を上げようと思い、資本投入することにしました。 イエローのD1 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)