マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスタークーペ

ロードスターの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ロードスター [ クーペ ]

トップ 足廻り

  • フロントスタビリンク交換

    KONIのサスペンションを取り付けるときに外した左フロントのスタビリンクのナットが空回り。 元々破損していたのか自分が締め過ぎて壊したのか分かりませんが引っ張り方向に力を加えながら左回りに回してなんとか取り外しました。 試しに車から外した状態でナットを締めたら取れなくなった。 おそらく新車から20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 20:43 MX-5 Coupeさん
  • KONI Street取り付け

    明空(みよく)さんのYouTubeを参考にロワアームの隠しボルトを外す方法で交換しました。 全長が短い車高調の場合は簡単かもしれませんが、純正→純正形状の場合は外すのも付けるのも大変でした。 リアは石井自動車さんの推奨値、フロントはスプリングシートを5mm下げて仮組み。 かなり高めの車高になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 12:22 MX-5 Coupeさん
  • 車検用タイヤ取り外し洗浄・保管

    車検・街乗り転び用タイヤを取り外して、TE37VSLに戻したので、綺麗にダストなどを洗浄しました。 取り替えるTE37VSLです。 久々のご対面です。 エアーは1.2くらいしかないので、エア充填して取り付けしてもらいました。 今回は、ナットもジュラルミンからクロモリに変更です。どちらもRAYS製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 21:06 T・T・W saku×mom ...さん
  • TE37 エアバルブ修理

    エアー調整の際に、バルブ締めすぎてホイールの内側にバルブのナットが落ちてしまい、タイヤを外さないといけなくなりました。 最近、タイヤホイール関係の事故が続出してきるので、とりあえず4本とも外して点検してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 00:13 T・T・W saku×mom ...さん
  • 車検用タイヤホイールセット交換及び足回り洗浄

    今日は、来年年明けのロードスターの車検に向け、タイヤ交換や足回りの洗浄をしました。 この際なので、車高調やアーム類など油汚れやゴミが溜まっているので、キュキュットで掃除します。 リヤも綺麗に。 洗浄後は、ボロクロスで吹き上げました。 ラストループで車高調やネジ山があるところの錆防止剤噴射し、クロス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 22:12 T・T・W saku×mom ...さん
  • アライメント調整

    フロント キャスター5°48 キャンバー 1° トー イン0°06 リア キャンバー1°30 トー イン0°03 フロントのキャンバーが1度以上つかなかった 車高調整 12cmくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 14:38 NOoNAMEさん
  • 車高調

    車高の調整 ホイール最下部から垂直にフェンダーまでの距離 調整は回転した数と変わった車高で1回転あたりの変化量をメモする タイヤは地面に付けずアッパーにジャッキを当ててウマから少し上がったところで測る(擬似的にタイヤが地面に着いてる状態にする) レーシングギアのHSダンパー購入 8万円(金額だけ見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 13:53 NOoNAMEさん
  • ブレーキフルード エア抜き

    先日、セントラルサーキットに行ってきたので、次回のサーキットに向けて、ブレーキのエア抜きだけして頂きました。 そんなにエアは咬んでいなかったようですが、フィーリングに変化があったので、ブレーキ関係ということもあり、用心して作業をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 16:33 T・T・W saku×mom ...さん
  • タイヤ交換 A052→RE71RSへ・・・

    今月、サーキットへ行くために、値上げ前に購入してから半年間寝かしていた71RSを引っ張り出してきて、タイヤ交換をしました。 A052はまだまだ使えそうですが、71RSも試してみたいのもあり、早めの交換です。 いつも、お世話になっているスタンドに持ち込み、丁寧な作業をしていただきました。 バランスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 22:32 T・T・W saku×mom ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)