マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスタークーペ

ロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ロードスター [ クーペ ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • ドア内貼り内のナマリ外し

    ドア内貼り内に前オーナーが付けていたデッドニングのナマリを外しました。 かなりベタベタ付いていました。 左右で1キロくらいは軽くなったと思います。 次はスピーカーも軽量なものに変えて、デッドニングを外そうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 21:30 T・T・W saku×mom ...さん
  • VSメッキドアハンドルに交換

    内装をステンレス化に伴い、純正のシルバー色のところを変えていかないと、おかしなことになってきたので、純正クオリティーでいきたかったので、純正パーツで交換しました。 後期のVSはメッキドアハンドルを試用している事が判明した為、発注! シルバー色との差です!カッコよくなりました! 付けたり外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 14:28 T・T・W saku×mom ...さん
  • イランもん外し3+内装パーツ アマオール仕上げ

    中々、こうしてロードスタークーペの屋根をまじまじと見れることもありません! イランもん外したり、ボンドやテープ類もヤニや埃で汚れているので取り外します。 燃料タンクの隔壁にあった分厚いゴム類も撤去。 イラン穴は養生テープで塞ぎます。 カーペットしたのスポンジ系も撤去します。 ミッションの周りにも一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 00:32 T・T・W saku×mom ...さん
  • イランもん外し2+ついでに錆落とし

    内装を一回外して、イランもん外すついでに、外した時に発見した錆などを取ってい行きます。 結構ロードスターは錆び多いです!!! トランク周りも取っちゃいます。塗装剥げ等は純正色のタッチペン等で補修です。 プチレストアのオンパレードです!!! 助手席の足元にあったコンピューターボックスを外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 20:35 T・T・W saku×mom ...さん
  • 助手席エアーバック外し・・・

    運転席のエアーバックも無いので、助手席のエアーバックも取っ払ってやりました!!! すっきり! 以外に重い!!!3.5キロ!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月1日 09:45 T・T・W saku×mom ...さん
  • NBにFDのカーボンサイドステップは装着できないのか・・・。

    結論から言うと、元々FD用のパーツですので素直にFDに装着したいと思います。(^^;)ヤフオクで出回っているFD後期リヤスポの様に気軽に入手できる純正パーツではありませんので、無理矢理ビス止めとかすると勿体ない感じがし、並べただけです。(汗)どなたか勇気のある方!。志を引き継いでください。レポート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月5日 00:43 しるく師匠さん
  • NB8Cトランクダンパー補足

    装着時のショットです。こんな感じで大きめのリヤスポ装着しても、ダンパーの効果でトランクをオープンのままにできます。私は身長が108センチしか無いのでシートをローポジにしなくても良いのですが、運転姿勢が前のめりになります。ペダルに足が届かないので、かかとが30センチもあるシークレットブーツが必需品で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月8日 01:54 しるく師匠さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)