マツダ T1500

ユーザー評価: -

マツダ

T1500

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - T1500

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • クランク始動棒製作動画あり

    クランク始動棒が紛失していたので製作です。 バッテリー脇のステーがクランク始動棒を挿入する部分 クランク始動棒はココに取り付けのステーが残っていました。 ココからクランク長を決定し、製作です。 Φ15の丸棒で製作しました。 手で曲げたので さすがに精度がでず、本来のステーには取り付きませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 20:53 バイアスタイヤさん
  • エンジンオイル交換

    オイル交換 でもオイル交換してから1000kmちょっとしか走っていない でも半年来たので交換です。 今回は久しぶりにエレメントも交換 前回にドレンボルトを開けたら、オイルがエンジンにかかったのでペットボトルを突っ込みました。 オイルフィルター内とオイルパンのオイルを抜きます。 20w-50なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 19:42 バイアスタイヤさん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジンを始動したら妙な異音が急に鳴り出しました。 エンジン音とは別に鳴っていたので、補助機ということで そうなればオルタかウォータポンプぐらいしかないんですよね。 軸を触るとかなりガタがありました。 妙な音はインペラが軸のガタによって接触している音だったのかと シールがだめになれば ウォータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月11日 19:27 バイアスタイヤさん
  • 点火栓交換

    点火栓(スパークプラグ)の交換をやりました。 いつものように座席を外すと 赤いプラグコードがあるので抜きます。 ターンフローでしかもOHV 点火栓は丸見えですね。 これがDOHCだったりダイレクトイグニッションの場合は かなり奥のところにあってこんなには見えないでしょう。 交換もしやすいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月22日 19:53 バイアスタイヤさん
  • ラジエター泥詰まり掃除

    T1500のラジエターはごらんの通り フロントタイヤの後ろにあり、そのままだと フロントタイヤの巻き上げた泥や砂、石がラジエターに直撃することになります。 それを防ぐために一応ラジエターカバーがついているんですが 前回あけた時びっくりしました。 下側1/4ぐらい泥が詰まっているではありませんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月18日 19:54 バイアスタイヤさん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエタータンクを新しくしたのでラジエターキャップの方もついでに交換しました。 キャップがへたると圧が逃げやすくなり オーバーヒートしやすくなります。 ちなみに口金はオリジナルと同じ形状になっています。 もともとついていた年季の入ったラジエターキャップ 圧力は0.5kg/cm2 最近はこうい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月16日 19:55 バイアスタイヤさん
  • ラジエタータンク新造、交換

    変な染みが車庫の下に ポタポタと滴が、、、 ほんのわずかではありますが冷却水が漏れていました。 漏れていたのはラジエタータンク 外してみるとなんやらやばそうな補修がなされています。 前にも漏れたんでしょうね。 はぐってみると 穴だらけ、錆だらけ またこんな補修はできないですね。 おまけにでか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月15日 20:03 バイアスタイヤさん
  • マフラー塗装

    鉄工所に作ってもらったマフラーですが 鉄工所で溶接箇所のみをローバルで塗られただけで そのままにしていました。 パイプはメッキ鋼管でタイコはステンレスなので 錆びることは無いんですが イベントで鉄工所のマフラーを作ってもらった人に会い 「マフラー塗装しないの?」 と言われました。 確かにかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 19:41 バイアスタイヤさん
  • 燃料タンクの振動対策

    前回に下回りを塗装したときに気になっていたんですが 燃料タンク右側のバンドから赤錆が出てきています。 T1500の燃料タンクはタンク自体にボルト孔があるわけではなく 鉄製のバンドで車体にくくりつけられているだけなのです。 長年乗ると微小ですが振動して擦れ、しまいには穴が開く可能性があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 20:40 バイアスタイヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)