マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ベリーサ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正マフラー交換

      いきなり取り外し後の絵。 赤丸部分の吊手が欠損し 次車検NGで交換するに至った次第。 フランジ部のアップ。 固着して苦労するボルトは 車検見積時に回しといてもらった。 フランジ部に挟まってたガスケット? 購入しておいたガスケットと吊ゴム。   使いまわせんでも無いが折角なので。 ジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月1日 12:46 はちわれさん
  • マフラーカッターの一部黒化

      なんですか、このワッカは! 手元にタッチアップペンがあったので出口周りだけ黒化しておきました。 ものすごくテキトーです。 こんなとこ、 人間で言うたらケツの穴だよ。肛門!! <アナ隠し後を追記> 効果テキメン!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月2日 11:41 はちわれさん
  • マフラーカッターリニューアル

    リニューアルしてみました! ベリーサにはでかすぎですね^^; 後ろからはこんな感じですが・・・。 日を改め、改善です。 上部を35mm程くりぬきました。 だいぶ内側に入りましたね♪ 取り付け部分も、前より目立たなくなったかな? しばらくは我慢できそうです(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年10月13日 08:46 U☆R☆Aさん
  • マフラーレス

    先日、ミニスカートを履いたお尻です。 今日、VWゴルフの後ろを走ってて、いいなぁ♪と思った事があります。 で、家に帰って、早速2本出しのカッターを外し・・・ サンダーで切り取り・・・ こんな感じに♪ 下向きのカッターを取り付け・・・ 出口はバンパーの内側へ! マフラーレス化、完了♪ スッキリし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2009年10月4日 22:46 U☆R☆Aさん
  • BSR センターマフラー砲弾型

    DYデミオ用の社外マフラーです。 BSRの砲弾型! エンジン始動時は家にいても聞こえるぐらい 若干迷惑な音ですが、暖まったらアイドリングはかなり静かです。 1500~2000あたりが1番重低音が響く謎仕様。 3000以上回すより2000ぐらいの方が主張してきます。 デミオだと取り付け部分?も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月22日 12:15 継紫水さん
  • エンジンマウントNO.3破損→交換(6万3500km時)

    自宅車庫にベリーサが停めてあった位置の地面を見るとオイル染みが!? それも結構な量が漏れている!?!?!? ボンネットを開けてすぐさまいつものMメカに電話をすると、特段深刻そうではないような口ぶり!?!?!? むしろ、はぁはぁ〜ん、とすでに目星がついている様子。。。 「向かって左側のエンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月28日 18:21 ゼロヨン兄さん
  • マフラー吊り上げ・・・

    マフラーのブッシュを自作して1.5Cmほどあげ ました。 13日にサス交換の予定なので少しでも上げておか ないと・・・ で・・・こんな感じになりました! かなりいい感じで上がりました。 あとはゴムブッシュの耐久性のみ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月4日 18:20 ヒロヤンボーイさん
  • マフラーカッター切断

    ベリーサに設定されているマフラーカッターは誰もが「ああ被せているだけだな」とひと目見て分かる非常にやっつけ感の激しい残念な構造だと思います。そもそもこのクラスの車にマフラーを目立たせることがふさわしいのかどうかは置いておいて、私は気に入らなかったので根本から切ることにしました。おしりに何も無い方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 18:21 かんこーさん
  • マフラー交換

    製造から約10年、納車から6年。 今年の夏から本格的にいじいじしてきた奥さま号ですが 今回はガラッと印象が変わる「マフラー」とやらを交換してみました。 フランジのナットが固くて苦戦・・・ 純正マフラー側のボルトは溶接されていました。 (この後、マフラーブッシュを外すのにも苦戦) 外した純正マフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月18日 20:33 ☆おーじ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)