メルセデス・ベンツ 190シリーズ

ユーザー評価: 3.98

メルセデス・ベンツ

190シリーズ

190シリーズの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 190シリーズ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ベンツ190E 2.5-16v レストア17 プロペラシャフト周りの部品交換

    プロペラシャフト周りの部品を交換します。まずは、センターベアリングとベアリングを支えるセンターサポートを交換します。 ゴム部品のセンターサポートは、今回はFebi 製を使います。Febi はあまり使わないのですが、プロペラシャフト周りは純正品に近しいらしい笑、ので、在庫のあったFebiにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 20:18 Plymouthさん
  • ベンツ190E 2.5-16v レストア16 ドライブシャフト交換

    ASD用のドライブシャフト、純正品です。 今思えば、ASDいらないので、少し長いノーマル用のドライブシャフトにすりゃあ良かった!笑 美しい新品。動力伝達部は、純正が安心ですね。 バラせれば、オーバーホールするんですが、片側がバラせないんですよね。 参考に、ハブを圧入するときの様子です。 ベアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 19:45 Plymouthさん
  • ベンツ190E 2.5-16v レストア⑥ デフオイルシール交換

    今回は、ちょいと面倒なデフ関連です。 デフは、重いんですよね、何気に。 リングギヤの場当たり調整なんて、さらに繊細な作業ですから、この辺になると測定器や万力、プレスとか、かなり本格的なゾーンに突入しないといけません。 そこら辺は、まだやる気が起きないので、今回はそこまでは行きません。 まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:06 Plymouthさん
  • ベンツ190E 2.5-16v レストア⑤ シフトリンクゲージ シフター側ブッシュ交換

    今回はシフトリンクゲージのブッシュ交換です。 ミッション側に沢山リンクがありますが、 今回のはシフター側になります。 ご参考までに、MOMOのシフトノブについて。 延長ロッドが必要です。さらに、ベンツのピッチは変わったピッチで、配管用の継手でピッチ変換しています。 M10x1 メスからM10x1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月2日 14:01 Plymouthさん
  • ステアリングリンケージ、ついでに燃料フィルター交換

    さすがに限界超えてジョイントも死んでたので交換。 ・タイロッド2本左右(Febi 32.72€)交換 ・センターロッド(Febi 19.734€)交換 ・アイドラアームブッシュ(MEYLE 10.76€)交換 ・燃料フィルター(MEYLE)交換 Febiは当たり外れが大きいけど金欠なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 11:28 KGMさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    首都高上での異音発生の原因。 パーツ代は1000円に満たなかったが工賃がそれなりにかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 11:39 KAKANEさん
  • ジョイントディスク(前)交換

    あ、写真撮ってくるの忘れてた・・ 以前から指摘されていたジョイントディスク交換してもらいました。 交換部品を見ると付いてるネジ穴?みたいなのがもうえぐれて取れてました・・まわりのところまで亀裂も。最悪駆動が伝わらず動けなくなるとか・・。 で、交換後の感触ですが、 ・走りにマッチョ感が増した ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 21:48 kziさん
  • コンパニオンプレート交換

    エアコン修理の時に、”コンパニオンプレートが寿命だよ”と言われ交換をお願いしました。 変速時の衝撃が減ったかな??って感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 00:20 waiwai631124さん
  • パワステ

    エアコンの修理と同時に、パワステフルードの交換と、低圧パワステホースを交換。 問題があって交換をお願いしたものではありません。 主治医の適切な提案に従ったものです。 予防整備的な交換は、個人的には好みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 12:02 KAKANEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)