メルセデス・ベンツ 280

ユーザー評価: 5

メルセデス・ベンツ

280

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 280

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントショックとか

    注文から4〜5ヶ月経って、ようやく届いたKONIのショックアブソーバー。ウクライナ系絡みで遅くなってた模様(汗) お外は灼熱なので、今回はフロントだけ替えてみた。 ステアリングダンパーとドラッグリンクも交換したので、フロント周りはとりあえずほぼ終わりかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 08:58 MASAKADOさん
  • フロントセクションのブッシュ交換 その3

    ロアアームを外す時に一緒に外したスタビリンク部分。もうガビガビで変形・硬化してる。ココもおそらく新車時から無交換の気配。シリコングリス を塗って余分を拭き取ってから装着。 スタビ本体を固定してるブッシュ。コレも弾性が失われてたのでシリコングリス の刑に処してから取り付け。 1Gにして本締め。気持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 18:55 MASAKADOさん
  • フロントセクションのブッシュ交換その2

    マイレのアッパーブッシュとロアボールジョイントは在庫切れ。とりあえずアッパーのボールジョイントとロアブッシュを注文して、他はebayで物色、アメリカからお取り寄せ。尼comでもよかったかと思いつつ、他にも尼にないものを同梱で取り寄せたかったものがあったので。画像添付はロアブッシュ。 先に届いた国内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 09:28 MASAKADOさん
  • リヤースタビライザーブッシュ、リンク交換

    リヤーからキコキコ、コトコト音がする、自動車屋さんに部品を5月8日に注文5月28日にドイツから届いた。 新旧リヤースタビライザーリンク 下側プラスチック部が無い、走行中落としてきた、45年も経つと退化する リンクを取り付け、 ブッシュも交換 新規真ん中ブッシュ穴が小さい、 新規ブッシュの穴径が違う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 13:41 DYIおやじさん
  • リヤーショックアブソーバー交換

    探していたリヤーショックアブソーバーが来た。 リヤーショックアブソーバーの下側ボルトを外す、 トランク内のナットを外す、小型のジャッキーに材木の切れ端を乗せ後輪を上げスプリングを縮めたらショックアブソーバーが出て来る、トランク内のショックアブソーバートップのナットを取ると、本体のショックが落ちて来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 15:26 DYIおやじさん
  • フロント、スプリングシム、ショックアブソーバー交換

    ダブル用が無くシングル用のコンプレッサーを使用、縮め、シムを交換 18mmから23mmに交換。 スタビライザーを外した。 無事交換 ショックアブソーバーも交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月20日 21:03 DYIおやじさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    スタビライザーブッシュがヒビ割れ、20~30年ご苦労様でした、 スタビライザーブッシュ交換キットが届いた。 交換しました、自動車さんで聞いて、ジャッキーupタイヤを外し てから、スタビライザーを外した、(日野の新車生産ライン)の人は、タイヤを付けたまま地べたに接地したまま、スタビライザーを外すと楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 07:58 DYIおやじさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)