メルセデス・ベンツ CLAクラス

ユーザー評価: 4.38

メルセデス・ベンツ

CLAクラス

CLAクラスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CLAクラス

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • カタカタ音対策

    いつの頃からか、走行中に車内後部から異音(カタカタ音)が出るようになりました。不快です。。 色々と弄っているので、直ぐにディーラーへ行く訳にもいかず、仕方なく自分で発生箇所の特定にトライしました。 ・リア・ディフューザーとアンダーボディ・カバーの干渉  問題なし ・マフラーとマフラーカッター ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年8月19日 17:55 ともきのおとーさんさん
  • Aピラー通線・ドラレコ取付

    ドラレコを付けたかったのですが、Aピラーカバー余りにも綺麗なので躊躇してました。(汚い手の跡が着きそう) だけど、 枠のゴムを外したら簡単にAピラーに通線できました。 カバー外す必要無し!(素人だからこれで良しww) グローブボックスのサイドカバーは手前をドア側によいしょすると すぐ取れます。奥側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年1月23日 15:39 田舎のDUCATIさん
  • エンジンスタートボタンカバー

    エンジンスタートボタンがハンドルの影になって見にくいのと、前車でSTIのやる気スイッチに変えていたのでカバーを買ったけど、文字を抜いたエッジが指に引っかかって痛いので取ってしまいました。 そこで穴を埋めてしまおうと思い立ち、まずはテープでマスキング。 2液性のエポキシ樹脂を穴に埋めていく。 穴以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月7日 18:44 オオトトロさん
  • サングラスホルダーの取付

    運転席側のアシストグリップを取り外します これ、掴むシーンってなかなか無いですよね。 画像は既に抜けていますが、プラスチックの留め具をマイナスドライバーをグイグイ入れながら 真下に引き抜きます、ここが一番わかりづらかったです。 結構勇気がいりますが、、、、とにかく真下に引き抜くと 金属の留 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年9月14日 18:18 アリスト卒業さん
  • トランクゲートランプ

    トランクゲートにあるライトを交換します! いきなり外した画像ですみません💦 触ってみると分かると思いますが、このユニットは左右には動くけど上下にはズレにくいですよね! ってことは爪が左右にはなくて上下にしかない! と思って外してみたらご覧の通り… 4ヶ所の爪で内張に固定されてました👍🏻 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月18日 22:18 pee-sukeさん
  • デジタルインナーミラー前後カメラ常時録画 暗視機能 GPS カメラ

    前から気になっていたインナーミラー購入。以前まで小さい液晶のインナーミラーつけていましたがミラー一面の液晶と前後ドラレコ機能が欲しくなり、ポチりました。 配線は簡単でした。内張とる作業がしんどいぐらいです。 日中の液晶です。 高画質で後ろの車ナンバーも確認でき、運転手が鼻ほじっているのも確認できま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2019年2月2日 13:32 takuyuuさん
  • ①内気循環固定コーディング

    前回 デイライトコーディングでお世話になった 守口市の小田オートさんで数種類のコーディング を施工して頂きました。 まずは内気循環の固定です。 これでバス、トラックの後ろでの匂いも 軽減できますし、またこれから暑い季節での エアコンの効きも良くなるとのことです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 20:30 ビビハンさん
  • アルミテープチューン嘘のようなホントの話?

    A1にていろいろ試してみたアルミテープチューン。 先ずは定番中の定番であり私なりに一番効果のあらわれたハンドル下のカバーに張って見ました。 初めに断っておきますがアルミテープチューンは各個々の車の状態により感じ方が違います。 詳細は私のA1の整備手帳をご覧ください。 ステアリングロック解除レバー下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月30日 22:04 FUNNY-JJさん
  • 本革シートにローション ヌリヌリの巻

    今回使用したのは、シュアラスターのレザーケアローションですね~♬ インプレはパーツレビューに書いたんで見てみてちょ。 まずは、固く絞ったクロスで全体を水拭き。 ※それ程汚れていなかったね! 1円玉位を付属のクロスにとって、各パーツ毎にヌリヌリします。 ローション≒水っぽいんで、クロスは直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 08:25 ikeiさん

メルセデス・ベンツ CLAクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)