メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

CLSクラス (クーペ)

CLSクラス (クーペ)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - CLSクラス (クーペ)

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • アンビエントライト取付

    LEDアクリルファイバーを使用して定番のアンビエントライト装着。 センターコンソール部分はリアのセンタまで引きました。 色や発光方法、明るさは付属のリモコンで変更可能です👨‍🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:34 130Motoringさん
  • フロントドアパネルの取り外し作業動画あり

    フロントスピーカーからノイズが出るので、純正品のスピーカーを取り寄せました。 国産車ならボルトまたはビスで固定していると思うので交換も簡単ですが、どうやらCLSさんはリベット止めされているらしいです。 そこで、実際の状態を確認するのと、ドアパネルの脱着練習も含めて作業してみました。 作業の予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 14:36 えむてくさん
  • パネルカッティングシート貼り

    ナビ交換前に色々加工中です  使用したのは3Mダイノックフィルム 光沢 木目調 【WG-GN】(R) 幅122cm×100cm WG-765GN (WG-GN) です。 まずはリヤのコンソールから。 初めてバラしましたが意外と簡単でした。 全てのパネルを加工したらもう夜。 全体的に明るくなってイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月21日 20:54 meronnさん
  • サングラスケース

    いきなり取り付け完了。 開閉もスムーズ。 取り付けたのはこれ。 w204用。そのためサイズが合わず無理矢理取り付け。ケースの幅が狭い為取り付け穴を揉んで長いボルトで固定。 ボルトの頭が見えてます。 左右このくらい広げないと開閉がスムーズに動かない。通常は隠れてるので良し。 普段使いのウェリントンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月14日 18:06 meronnさん
  • harman/kardonのエンブレム

    なんかスピーカー周辺が寂しいので、エンブレムチューンをやってみました。 最初はBOSEにしようか迷いましたが… メルカリで“harman/kardox”の4個セット・650円(送料込)を購入。 アルミ製で結構高級感があります。 ま、ちょっと斜めってしまいましたが、私以外きっと誰も興味なんてないだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月17日 08:55 ChrisPさん
  • アンビエントライト光量アップ

    皆さまのを参考にアンビエントライトの光量アップに挑戦しました。 使用したのは3mm三角アクリル棒。 紙ヤスリでひたすら擦り、出来るだけ白っぽくなるように…結果これが一番疲れました😫 あとはサイズにカットして、両面テープで貼るだけ。 今回は透明度がまだある気がしたので、敢えて半透明?な一般的な両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月7日 21:01 cocamaronさん
  • ダッシュボードパネル交換

    コレ、ダッシュボードのメッシュ部です! なかなか、このパーツを交換する方はいらっしゃらないですよね(^-^; なのでパーツ入荷に相当時間がかかりました。 パフュームアトマイザーの不具合を直して頂いた時に メカニックの方が脱着時に力を入れ過ぎたみたいです。 勿論ディーラーで平らにする作業は数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 00:02 Mercedes-Poohさん
  • シガーライター裏配線へのアクセス

    ACC電源が必要になった時に、センターコンソールのシガーライターの電源へのアクセス。 備忘録 奥の灰皿と手前のドリンクホルダーのカバーを開けます。 ドリンクホルダーセパレーターの矢印のついたツマミを動かしてそのまま上に持ち上げてとる。 灰皿を左右から指でつまんで引き上げる。 ドリンクホルダー底の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月17日 18:12 すねなしさん
  • ロックピン(^з^)-☆

    購入時から傷が付いていて気になっていた(嘘!全く気にしてなかった)前のオーナーさんも交換していたのであろう傷…お安いのが買えたので昼休みに交換(^O^) これをねじって! 完成!プライヤーが面倒なので指で頑張ったら痛い…とりあえず前だけ(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 後ろは明日! 綺麗になって満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 12:34 F&Yさん

メルセデス・ベンツ CLSクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)