メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S212 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S212をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるEクラス ステーションワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
Eクラス ステーションワゴンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はEクラス ステーションワゴンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ZEES フルオーダーマフラー
ブルーテック専用品がないので、オーダーしました。ディフューザに合わせてW212ではスタンダードな??□4本テールです。見た目、質感ともに流石老舗の製品です。
-
不明 左右2本出し
若干、排気音が大きくなりましたが、爆音ではありません。アクセルの踏み方次第で多少大きくなったなって感じる程度です
Eクラス ステーションワゴンの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのEクラス ステーションワゴンにはどちらがピッタリ!?
-
BILSTEIN PSS10-Kit
【総評】
こんなもんですかねの割には値段が高い
【満足している点】
一応下がった
H&Rカット+純正SPサスより収束が良い感じ
【不満な点】
乗り心地がイマイチかな
カタカタコトコトと音がする
Eクラス ステーションワゴンのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。Eクラス ステーションワゴンのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
OSRAM 66140CBI
66140CBIはクールブルーで良い。
66140だと昔懐かしい茶色に近くなってしまいます。
形状はDS1です。
-
VIMEN VIMEN ヘッドライト D1S HID バルブ 35W 純正交換用 車検対応 6000K 35W 高輝度 明るい HIDライト 12V 車用 HID 電球 2個入
左側が切れたため交換
みんなのEクラス ステーションワゴン(S212)~カスタム事例~
みんなのEクラス ステーションワゴンをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
2315さんのEクラス ステーションワゴン
我が家の快速ファミリーカー。
買い替えの経緯はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/292907/blog/42010995/
仕様:
2013年式
E350ステーションワゴンアバンギャルド(907万円)
コベリンブルーメタリック(外装)
クリスタルグレー本革(内装)
ダークグレー(ダッシュボード上部)
グレー(ダッシュボード下部)
... -
なおきち☆さんのEクラス ステーションワゴン
Cワゴンの車検を通すつもりでしたが、買っちゃいました。
いま流行りのクリーンディーゼル車。
V6でもディーゼル特有の音が若干気にはなりますが、巡航時は静かな車です。パワーと燃費(一般道9~10km/L、高速道13~15km/L)の良さに驚きました。
しばらく車検を受けたことはなかったですが、こいつは長く乗ります。 -
Red seabreamさんのEクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンに乗っています。
こちらはあまり手を加えることが出来ないのでその反動が他のクルマにいってます。。。 -
チンクシャ335さんのEクラス ステーションワゴン
また、白のステーションワゴンに戻りました。
ディストロニック•プラスの性能には驚きました。技術の進歩は凄い。 -
夕焼け番長さんのEクラス ステーションワゴン
ステージアからどのステーションワゴンにするか3カ月悩んだ末にコイツに決めました。
久しぶりのメルセデスです。
212オーナーの皆様よろしくお願いします。 -
たぐち@212259CさんのEクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年
(2.0Lターボ280ps、35.0kg/m)
同じように6MTのターボ、ステーションワゴンがほしかったのですが・・・
現行レガシィはATのみ。更に打ち止め。
実質後継のレヴォーグもATだけだそうで。
ほしい時にほしい物を提供してもらえないんじゃしょうがないので「ステーションワゴン(上限3桁)」という条件で選びたい放題。
... -
va6e350さんのEクラス ステーションワゴン
2011年式のE350ブルーテックワゴンです。
前車のハイオク燃料代に音を上げて、ディーゼルのブルーテックを選択しました。走り出してしまえば、ディーゼルエンジンの音は気になりません。むしろ、低回転からトルクでぐいぐいボディを引っ張っていく感じがいいです。はじめてのディーゼルなので、しっかりメンテナンスをして長く乗っていきたいと思います。 -
ATSUSHI s204さんのEクラス ステーションワゴン
S204から乗り換えました。
ディーゼルのメンテ方法わからないので情報収集していきます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン 新型現行 S Screen/パフューム ...(茨城県)
923.0万円(税込)
-
ホンダ グレイス ホンダ認定中古車/ワンオーナー/衝突被害軽(千葉県)
104.6万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
