メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ

ユーザー評価: 4.8

メルセデス・ベンツ

GLCクラス クーペ

GLCクラス クーペの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GLCクラス クーペ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • Air調整

    Air調整にいつものスタンドへ。 3/15 外気温14℃ Front2.6⇒2.7へ rear2.6⇒2.7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 19:15 nyaooさん
  • Air調整

    Air調整にいつものスタンドへ。 1/23 外気温5℃ Front2.2⇒2.5へ rear2.2⇒2.5 剛性が足りずやや応答遅れが目立ち、少し緩いなと感じ、いつものGSで調整。 前後とも2.2でした。帰り道はシャキッと良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 19:02 nyaooさん
  • Air調整

    一気に寒くなってきました。 今日は気温が上がらず、昼間でも10℃超えない感じです。 Air調整にいつものスタンドへ。 11/18 外気温7℃ Front2.2⇒2.5へ rear2.4⇒2.5 フロントが2.2だと、剛性が不足しやや応答遅れが目立ちました。今日の調整で、帰り道はシャキッと良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:39 nyaooさん
  • Air調整

    気温が下がってきました。 10/22はこの秋一番の冷え込みとの事。 Air調整にいつものスタンドへ。 10/21 外気温17℃ Front2.2⇒2.4へ rear2.5⇒そのまま 最低気温が10℃下回るころ、もう一度調整かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 19:19 nyaooさん
  • Air調整

    気温上昇とともに、タイヤが跳ねるようになってきました。 Air測定&減圧調整しました。 外気温17℃時 現状:前後とも2.8~2.9→ 2.5に減圧。 跳ねる感じがなくなり、良い感じに戻りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 11:49 nyaooさん
  • air補充

    最高気温が一桁になってきましたので、air調整しました。 外気温7℃時 front250kPa rear260kPa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 18:33 nyaooさん
  • ホイール&タイヤ点検1

    夏タイヤに交換して1週間が経ちましたので、点検してみます(^_^)b スタメンはこちらのメンバー。 ■使い古しのトルクレンチ ■使い古しのエアゲージ グリップ部分でトルク値を設定する形ですが、しばらく使って無かったのでやり方忘れたのと、GLCの締め付けトルクの値がわからないので、とりあえずそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月28日 09:14 MBkontackさん

メルセデス・ベンツ GLCクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)