メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス セダンW124

ミディアムクラス セダンの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ミディアムクラス セダン [ W124 ]

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • ATミッションオーバーホール2回目(304,080㎞)

    ATのフィーリングが以前からイマイチと感じていたので、思い切ってアトミックさんへATオーバーホールを行いました。 画像が今まで使っていたミッションケース。 今回はこのミッションケースとはオサラバし、他のケースを使いました。 中にはもうすでに焦げ付いた部品も。 トンネルホールnカバーも交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 21:02 rebitaroさん
  • ATオーバーホール

    1→2、2→3とRに入れたときのショックが激減しました。手動ダウン時の激早は相変わらずです。722.3ってこんなに優しく変速する機械だったんですね。エンジン弄ってないのに1500-2500rpmあたりの加速感が良くなりました。ますます無駄にお出かけしたくなる車になりました。 それにしてもいくら古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 21:51 とめ@500Eさん
  • ATオーバーホールとその他整備へGo!

    今日は初のATオーバーホールに出す日。 走行距離14万3000km過ぎ時点ですが、重症というほどでもなく、リバースにした時のタイムラグが少々気になる程度でシールからのオイル漏れ等の予防を兼ねての入院となります。車検証を見ると2年で1万kmしか走行してないことが判明。そう言えば遠出してなかったもんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月19日 14:58 MBW124さん
  • 記録 ATF OH

    NO1 アキュームレータースプリング スプリングセットは、純正の対策品(メーカー指定) 写真 旧ディスク ATF強化タイプなど考えましたが、 法定速度の当方には、無縁のもののようです。 メーターいっぱいいっぱいの方には、 効果有るみたいですが、、、、、 耐久性など総合的に普通(標準)のOH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月31日 23:07 権助さん
  • ATオーバーホール(2回目)

    他車種用低走行の722.3型ミッションを手に入れたためOH後に換装。 バンド・スイッチ類等は新品、ディスク増しも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 14:40 BESTEさん
  • AT/デフ OH

    ダイレクト感でました。 本来1速4000、2・3速6000のレブも変更し最高回転までひっぱることが可能に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月24日 13:20 BESTEさん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)