メルセデス・ベンツ SL

ユーザー評価: 4.13

メルセデス・ベンツ

SL

SLの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - SL

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • R230 フロントアッパーアーム交換作業④

    R230 フロントアッパーアーム交換作業③の続きです・・・ 外したアッパーマウントです。 くろすけ号は最初期型の為、ジョイント一体型のアルミ製となっています。 以降のアッパーアームはジョイントセパレート型のプレス成型ステン製になっています。 性能のみを追求すればアルミ製でしょうが、ジョイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月18日 23:54 使徒ぴっちゃん♪さん
  • R230 フロントアッパーアーム交換作業③

    R230 フロントアッパーアーム交換作業②の続き・・・ 半分緩めたナットを外すと、ボールジョイントが切り離せます。 アッパーアーム根本側のナットも外し・・・ 貫通ボルトを抜き取っていきます。 抜き取り完了 貫通ボルトを前後2本とも抜き取るとアッパーアームが外れます。 アッパーアームが邪魔で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月18日 23:50 使徒ぴっちゃん♪さん
  • R230 フロントアッパーアーム交換作業②

    R230 フロントアッパーアーム交換作業①の続き・・・ ボールジョイントをナックルに固定しているナットを緩めます、レンチサイズは17㎜でした。 完全に緩めず、半分くらいの所で一旦保留 ジョイントプーラーを掛けます 締め込む途中で外れないようシッカリと掛けます。 ゆっくり締め込んでいくと、「バッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 01:52 使徒ぴっちゃん♪さん
  • R230 フロントアッパーアーム交換作業①

    フロントアッパーアームのボールジョイントにガタが出ていたので、交換します。 まずは、ジャッキアップをしてタイヤを外します。 次に、アッパーアームに装着されている車高センサーを取り外します。 ナット1個だけで固定されています。 センサーのアームは樹脂製なので、無理な力を掛けて破損しないように注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 01:47 使徒ぴっちゃん♪さん
  • フロント アッパーマウント交換

    これがいままで使ってたアッパーマウント。 クラックがしっかりと・・ アップでみると、ガッツリ割れてます。 裏からみると・・よくわからない 横から見ても、しっかりわれてます。 交換してよかった~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 13:57 なずやさん
  • リアアクスルブッシュ交換

    遂に完全に千切れました 取替え専用工具 新旧比較 酷い状態に千切れています 新品 交換後、このブッシュ交換は技術が必要です 熟練されたプロに依頼しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月9日 08:47 デ ニーロさん
  • アッパーマウント交換

    亀裂発見! 早速注文! ショックはずし ボルトかたすぎ(^^:) 新旧 まだ大丈夫みたい 亀裂は表面だけ バンプラバーもまだ使える 綺麗にして取り付け 終わり…疲れた 68902Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 21:29 chef_masaさん
  • タイロッド交換

    ただいま車検整備中。 右フロントのタイロッドがご臨終。 なので、交換をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 14:47 ミハエル・シューマサシさん
  • H&Rダウンサス

    とりあえず、このとてつもない車高を何とかします ノーマルはバランスが取れていて良いのですが、見た目が・・・ フロントアッパー部はアクセス良好 ロアー側のボールジョイント部の取り外しが若干めんどくさかった リアはトランク内の内張りを根気よくバラしていきます リアも結構大変でした 完成です 少しリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 20:52 blackringさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)