メルセデス・ベンツ SL

ユーザー評価: 4.13

メルセデス・ベンツ

SL

SLの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - SL

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 配線カバーとエアコンガスキャップアルミテープ

    エアコンガスキャップ ハイもローもアルミテープを貼りました。 エンジンルーム内のコネクターも コネクター根元は配線剥き出しの部分が多くて熱対策で テープで覆いました。 劣化防止や 熱対策は万全に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 18:44 デ ニーロさん
  • バルブステムシール交換 part.2

    コッターピンはテーパーで1気筒に2つあります。 コッターをとるとバルブスプリングが2つ外周と内周 ◎ こんな感じに入っています。 バルブステムシールリムーバーで挟んで抜き取ります。 バルブガイドは少しガタはあるが交換しなくても大丈夫とのことでした。交換となるとヘッド外さないとらしい... 前回交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月9日 13:28 Mackem黒猫さん
  • バルブステムシール交換 part.1

    以前交換したそうだが白煙が凄いのでもう一度変えてみることに。 Made in Taiwanが気になったがOEM品 Victor Reinzだし台湾ならまだ信頼できるかなと。 バルブカバーガスケットも合わせて バルブステムシールリムーバー インストーラー 結局インストーラーは長過ぎて使用できな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 13:28 Mackem黒猫さん
  • パワステフィルター交換

    外し方がよく分からず結局真ん中の三角プレートを少しペンチで折り曲げて引っかかりをなくして取り外し オイルの色がついてるだけなのか汚いように見えます 新品 フルードは全交換はせずに、ホース交換時に漏れた分を入れて、ステアリングを何十回も切ってエア抜き 少し減るのでフルードを適当に継ぎ足して、三角プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月6日 07:29 Mackem黒猫さん
  • インシュレーター交換は大変!

    接着剤をスクレーパーやシンナーで綺麗にするのが大変でした。 純正部品インシュレーターとクリップで2万円くらいだった。接着剤はG17ボンド一本使用 ずいぶん昔に交換したので仕上がり画像はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月20日 19:19 kamichiさん
  • ウォッシャータンク交換

    ウォッシャー液を入れてもすぐに警告がでるので、もう一度入れてみるとウォッシャータンク付近から漏れてました。 タンクの劣化により、漏れる事があるとネットにあったのでタンク交換をする事にしました。 ウォッシャータンクはフロント右、タイヤハウス後方にあるのでインナーカバーを外します ボルト1本外して引っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月16日 08:07 たつ~さん
  • 配線保護

    バッテリーと何かよくわからないない配線とまとまっている線のプラスチックグロメットが割れてしまったので、16mm自在ブッシュにて補修。 見た目微妙かもw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 04:15 Mackem黒猫さん
  • 折れちゃいました。

    プラグの掃除しようと思ってプラグコード引っ張って外してたら横の細いパイプが折れちゃいました。 ブローバイか? とりあえず部品は注文しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 18:18 しょうちゃん工房さん
  • ボンネットインシュレーター取付 リア編

    フロントはOESですがリアは純正を。こんなスポンジが高い... ウォッシャーノズルに穴を合わせて 角も隅まで G171つ使い切って完成! 2人でやらないと大変なことに^^; 手が接着剤だらけになります。 これでインシュレーター終わり〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 17:10 Mackem黒猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)