メルセデス・ベンツ SLC

ユーザー評価: 4.31

メルセデス・ベンツ

SLC

SLCの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - SLC

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 2023.02.24 タイヤ空気圧の点検及び補充

    3カ月に1回程度、3台まとめてタイヤ空気圧の点検及び補充を行っています。SLCの適正空気圧は燃料キャップ裏側に表示があり、前輪2.3bar、後輪2.6barとなっています。 今回は、新たに購入した充電式の電動エアコンプレッサーを使用してみました。満充電してもSLC1台の補充填でほぼカラになってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 19:57 カッパーさん
  • 2年、2万キロのタイヤ

    1号車のCLSが2万キロでフロント片減り、タイヤ交換となったので改めてSLCも目視チェック 右前、大丈夫 左前、多分大丈夫 右後、車重が軽いのでキャンバーもOK 左後、こっちもOK タイヤは新車装着の、ポテンザS001、MO BSのタイヤなので国産かと思ったらポーランド製 3万くらいまでは乗れるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 05:01 ひこビッチさん
  • 2年目の点検

    2年目の点検?1年点検2回目?? どちらにしてもDにてメルケア 地図も最新バージョンに(最終ではないみたい) CLSの時もそうだったけど、純正のワイパーブレードがトランクに入ってた(ベロフ装着なので)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 23:45 ひこビッチさん
  • タイヤ空気圧調整

    新しい空気入れで空気圧を調整した。 TPMSを外す。 空気入れのバルブは今回高品質な感じ。 でも、軽いから樹脂のメッキ加工かな? ここも耐久性が問われる所・・ 設定した空気圧になると停止する機能が付いているが、タイヤのバルブと空気入れの間の圧はかなり高くないとタイヤにエアーが入って行かないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 00:44 P&Kさん
  • TPMS電池交換

    TPMSが左後輪の空気圧をモニターしなくなったので初電池交換してみた。 電池交換には、TPMS購入時に付属する工具が必要となる。 これが無いと流石に分解出来ないだろう。 はじめにリング状のパーツを外す必要がある。 これは先端の鋭いもので突いて外す。 先程の特殊工具で挟むようにして捻ることでTPMS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 23:12 P&Kさん
  • 空気圧微調整

    MICHELIN PILOT SPORT 4 に タイヤを交換した際、空気圧にバラ付きが出ていたので揃えた。 昭和シェル石油GSで調整。 GSまでの移動で温度が上がったのを加味して、フロント2.4のリア2.7に揃えた。 完全冷間時フロント2.3、リア2.6をイメージ。 一度綺麗に揃えると、走行中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月6日 20:31 P&Kさん
  • ホイールバランス調整

    TPMSの送信機が軽いとはいえ、そこそこ飛ばしても全くブレないように、ホイールバランスを調整した。 かなり精度の高い調整が出来るとの事で、いつものディーラーに頼んだ。 ①まずはそのままバランス測定。 ②ウェイト全て外して測定。 ③調整後に測定。 ①そのまま ②ウェイト無 ③調整後   内 外  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月4日 17:40 P&Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)