メルセデス・ベンツ SLK R170 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
メルセデス・ベンツ SLK R170をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるSLKオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

f_326さんのSLK
SLK(R170)のおすすめカスタムパーツ
SLKでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
SLKのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでSLKのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Carlsson フロントインレット
【総評】
R170(前期)はフロントが大人しいイメージが有るが、イメージチェンジになります。
ただし、今では 入手は無理かと…
【満足している点】
グリルもそうだが、大人しかったフロント周りのイメージが ガラリと変わった事。
【不満な点】
他も含めてだが、ガラの悪い車呼ばわりされた事。(笑)
SLKのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでSLKのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
AMGもどき Ⅳもどき
購入時に履いていたフェニクサー(だと思う)が私のイメージと、
ちょっと違う気がして、ヤフオクでGET!
AMG風の18インチです。
タイヤサイズは、今までと同じ(F)225/40,(R)255/35です。
今までは(F)8J+35/(R)9J+38でしたが、今度は前後8.5J+35です。
フロント、リアとも良い感じです。
このホイールに、元々、着いていたタイヤはリアは使えそう ... -
AMG STYLING Ⅲ
純正16インチから交換。
少しガリ傷あるけど、ヤフオクで¥25,000は安いと思います。
18インチも考えたけど、バランス良いのはやっぱり 17インチの標準サイズかなと…
F:7.5J ET37 MINERVA EMI ZERO UHP 225/45R17 94W XL
R:8.5J ET30 〃 245/40R1 ... -
メルセデス・ベンツ(純正) AMG アルミホイール
中古で購入した為、スポーク面に傷多数w
本来なら、粉体塗装なのだろうけど・・・
そこまで拘りが無いせいか?wウレタンで再塗装。クリアーのひび割れが出てき始めた。
(7,8年もすりゃ、当然か?w)
今度は釣り竿などに使う、レジン系のクリアーで再挑戦しようと思う。 -
Carlsson 1/11 RS Diamond Edition
やっぱり、本物はイイね!(^^)
フロントは8.0J リアは9.0J オフセットは共に+35です。
カールソンのバルブキャップ、センターキャップのピカピカも気に入っています。
タイヤ付 サイレン F:225/40R18 R: 255/35R18
R: スペーサー 12mm
購入価格は全部込み
SLKのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
メルセデス・ベンツ(純正) フロントグリル
フロントグリル脱着&塗装。
好みの色に塗装していただきました。
前よりも凛とした顔立ちになり、満足です。 -
不明 Chinaグリル
ヤフオクで1.5万ほどのSLルック?
フロントグリル。
取付けは純正と交換、ネジもそのままで
装着できます。
純正の細かな穴は最適な空気が流れ込む
ように設計されているそうで、それに
較べると開口部の風通しは良さそう。
ベンツマークがひと回り大きくて今時の
デザインっぽいとは思うけど、なんか
しっくりしないな、没。 -
メルセデス・ベンツ純正 グリル
ずっと前から製作してるグリル。。。。
思えば夏前からはじめたのに、まだ中途半端(笑)
何度もパテ盛り&水研ぎを繰り返して、
ようやく満足できる形になってきました。
薄付けパテ、サフェ、塗装・・・まだまだ先は長そうです。
目標!年内に完成・・・・・。
でも、寒くなってきたし、屋外での水研ぎは辛い・・・。
がんばらなくちゃ! -
不明 CLKルックグリル
何度もアップしてきましたが、ようやく完成!
イメージ通りに出来ました。
初めて、まじめに取り組んだパテ・・・。
結果は上々でした。
頑張ればなんとかなるもんですね~。
自分のイメージ通りに仕上がったので大満足です。
SLKの今後は。。。。今のところ、予定なしです。
しばらくはそのままかなぁ。
SLKのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はSLKのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
メルセデス・ベンツ純正 ノーマルマフラーちょっとだけ改造計画!
9月に購入したノーマルマフラー。
購入時についていたWALDのマフラーは音量が大きく、
私の好みではありませんでした。
フィーリングはノーマルのソレよりも圧倒的に良く、
加速、トルク・・・ノーマルに交換したら、すべてが遅くなっちゃった。
音質、音量も、ノーマルは、少しさびしい・・・・。
けど、お金もないし、爆音はイヤ!
なので、ノーマル(中古)をもう一本、購入。
そして、 ... -
ANSA マフラー
ANSAのマフラーを導入しました。
WALDのフルエアロを組んでいるので、出口が干渉してしまい、そのままでは取り付けできません。
延長を某ショップにて製作して頂き何とかきっちりつきました。
感想は、アイドリングで低音が大きくなりました。
3000回転くらいから抜けが良く少々大きい音になります。
そうそう、走りだすとき『しゅぼっ』ってエアークリーナーのところから吸気音がし ... -
WALD オールSUSマフラー
購入時についていたWALDのマフラー。音質も良く、レスポンスも良かったのですが、諸事情によりノーマルへと。
写真奥がWALD。
手前は中古のノーマル。1000円で仕入れた物ですが美品でした。
現在はノーマルですが、このWALD。信用していなかったのですが、
明らかにパワーアップしました。
音量が大きすぎるので、好みではありませんが、音質、フィーリングは良かったです。 -
GANADOR Vertex Titan
ワンオフ加工しました。
重量が10キロから3キロほどになりました。
音量は可変バルブをつけているので調整可能です。
絞ると低速域のトルクがあり、開けると高速の伸びは良いです
https://www.instagram.com/p/B_ZpfltDSKp/?igshid=1lvccnrk5zf4j
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ SLKクラス SLK55仕様/パノラマルーフ/FOX製 ...(神奈川県)
189.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
