メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.27

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

7G-TRONIC - SLK

 
イイね!  
mocha

7G-TRONIC

mocha [質問者] 2006/02/23 15:34

7速A/Tの7G-TRONICですが、寒い日の朝走り出して1分ぐらい、1速か2速かわかりませんが3000回転ぐらいあげてアクセルをゆるめても変速していかず、アクセルを緩めるとエンジンブレーキがかかってしまいます。走り出しの時のみの症状ですが、
皆様そんな症状ございませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:469892 2006/02/23 15:34

    06に乗っています。
    05を買いあまりの7Gの出来の悪さとシートのひどさで
    一度去年夏に手放したものの、06になり少しは良くなったかと思い、また06を買いました。発進時の急発進感は殆どなくなったものの、低速時のギクシャク感はあまりかわりませんね。CLS350も乗っていますが、そちらもひどく、プログラムリセットしたものの、たいして変わらない印象です。個人的には良くこれで商品化のGOをだしたものだという感じすらします。

  • コメントID:469891 2006/01/05 09:14

    私は納車時にサービスマンにアドバイスをもらいました。
    3000km走行くらいまでは、Cモードを使用して、Sモードは使わない方が良いとのことでした。慣らしが必要とのことでした。
    どうも、CLSで7G-TRONICのトラブルが多発しているようです。完全なギア抜けのような症状になりギアが切り替わらなくなるようです。ただ、SLKとCLSではセッティングが違うようですが、CLSでは、慣らしは絶対条件のようです。

  • コメントID:469890 2006/01/04 22:44

    よこから失礼します。ちーちーさんは普段からSモードやMモードで走行してますか?
    これだと停車時には1速までギヤが落ちてかなりショックを感じます。街乗り時は2速から使用されるCモードがお勧めです。都市高やワインディングでの本気モードでS,Mモードを使用されてはいかがでしょう?

  • コメントID:469889 2006/01/04 21:52

    大晦日から伊豆に旅行に行っていてたのですが今さっき帰って来ました。 SLKで箱根をながしてきたのですが最高でしたよ~。荷物を積みすぎて(スノーチェーンを持っていったのが失敗でした)オープン走行は出来ませんでしたが、7Gのティップシフトを使ってのワインディングはとても楽しかったです。  ただ、やはり走り始めの三十分ぐらいのシフトショックが大きく、ブレーキをかけ止まる寸前に乗席に座っている人が急ブレーキを踏んだのかと勘違いするぐらいのシフトショックを多々感じました。やはりちょっと心配なので近いうちにディーラーに持っていってみますね。 スポーツカーマニアさんは走り出して何キロぐらいでショックが少なくなってきましたか??

  • コメントID:469888 2006/01/04 16:11

    SLKのシフトショックは普通の車より明らかにおおきいです。特に走り始めは大きく、他の板でも以前話題になってました。試乗車や他の人のSLKに乗ってみたら安心すると思いますよ。私もはじめは心配しましたが、今は快適です。
    ちーちーさん故障でなかっらいいですね

  • コメントID:469887 2006/01/04 16:10

    SLKのシフトショックは普通の車より明らかにおおきいです。特に走り始めは大きく、他の板でも以前話題になってました。試乗車や他の人のSLKに乗ってみたら安心すると思いますよ。私もはじめは心配しましたが、今は快適です。
    ちーちーさん故障でなかっらいいですね。

  • コメントID:469886 2005/12/28 21:09

    了解しました!!年が明けたらまたディーラーに持っていってみますね。心すむまで直してもらいます。(笑) ちゃんとディーラーで購入して正解でした。貴重な意見本当にありがとうございました! やっぱりメルセデスが好きな方は優しい人ばかりですね。感動しました。 やっぱりベンツさん、ありがとうございました。Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks

  • やっぱりベンツ コメントID:469885 2005/12/28 17:09

    私も当初SLK350を買うつもりだったのですが、何かの気まぐれでML350(W164)を買ってしまいました。そして、納車1週間後には7Gの修理のためサービス行きとなりましたが、その後は気になるショックは皆無で非常に気持ちの良い7Gを堪能しています。

    学習機能のリセット済むかどうか、
    また、何らかの対策が必要な場合は、ディーラーでも不良個所の目星は付いていると思います。

    年末年始は無理としても、
    部品交換で済むのなら2日、ミッション交換なら1週間位と思っていたらいかがでしょうか?

    不愉快でしょうが、しばらくそのまま乗っていても差し支えはないし、当然、メルセデスケアで全てカバーされますからご安心を・・・。

  • コメントID:469884 2005/12/28 00:56

    深刻そうですか‥‥。つい昨日ディーラーにリアスポイラーなどのオプションを取り付けるために持っていった時に、変速ショックのことを話したのですが、年末にSLKを使いたいと自分が申したところ、時間がかかってしまう恐れがあるために一旦お返ししますとの話しをされました。  やっぱり時間をかけて見てもらった方がいいのですか? あと学習機能などのリセットでどうにもならない場合はディラーでミッションなどの修理はどこまでやっていただけるのでしょうか?心配です!(><)

  • やっぱりベンツ コメントID:469883 2005/12/27 12:49

    ガックンガックンいいます>ちーちーさん

    これは、ちょっと症状が重そうですよ。

    学習機能でリセットできるものとそうでないケースもあります。
    7Gのトラブルは珍しくないので、一度ディーラーへ相談した方がいいと思います。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)