ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIR56/57

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI [ R56/57 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • リア車高調整

    リアの車高を指1本程度にUP 今までよりやや上がったような気もするけど、乗りやすくなった! 運転席側 後ろから見るとツライチかな? 助手席側 アングル違うけど、やや外側? しばらくこの仕様で様子見ってところかな? バランスが難しい〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月20日 16:32 QLOFNEさん
  • ハイパコ パーチェ取り付け

    そもそも付くのか問題があったのですが、プリロードを8ミリ以上かけるなら付くということがわかり、迷いに迷ったのですが、ここまできたら付けなきゃ漢じゃないだろうと言うことで、付けてみました。 フロントはハイパコHC65-07-0400。 ほぼ吊るしのオーリンズと同じサイズとレートです。 リアもなんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月15日 21:12 Ashkerothさん
  • 足回りリフレッシュ

    くたびれた足回りのアッパーマウント、スタビ、ブッシュの交換と共に車高調も今までと同じTEINに交換 マフラーも外れてます。 この綺麗な状態を維持したいものだが??? 以前より落としてみたけど、フェンダーに当たるのでリアは10mmアップかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月14日 20:13 QLOFNEさん
  • そう言えば!!車高調組みました!

    こちらも写真も動画もありませんが、 TEINのストリートアドバンスZを組みました!! そしたら、変速ショックが気になりだしてATF交換になったのだった!! 乗り心地は、IQにもこの商品を使ってますが、可もなく不可もなく! 合格ですねー 減衰力の調整も出来るのですが、硬くしておく方がショックからの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月8日 19:09 ぱかさまさん
  • ショックアブソーバー、アッパーマウント交換

    リヤの突き上げが酷くなってきたので思い切ってショックアブソーバーとアッパーマウントを交換することに。 夏休みな長男が色々とチャレンジしてくれます。 まずは後ろから、と新しいのを取り付ける時に事件発生… 指定のトルク値が高いな、と思いながらも安物トルクレンチで締め付けてたら、ネジ山舐めてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 18:06 ひろにぃ@GLさん
  • 【R56】車高調整・パッド点検【MINI】

    いつものように乗っけてホイール外していざ点検。 残量OK♪ ガタツキ無し! 清掃してホイールつけて終了😁 最後はトルクレンチでしっかり確認。 ホイール締付トルクは110Nmにて。 注:R56MINIのオリジナル締付トルクは140Nmです。 うちの赤MINIはスタッドボルトに変更しており、110 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年9月7日 11:40 horikoshiさん
  • コトコト音対策

    気になりだすと僅かでも気になる、コトコト、カタカタ音。 倒立タイプはスライドメタルのオイルが漏れたりするとコトコトと鳴り始めることが多いそうで、オイルを注して鳴り止むようならそこが怪しいとの事です。 取り敢えず、電動ガンのメンテに買ったは良いけど使いにくくて余っていたワコーズのビスタックがあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月13日 20:45 Ashkerothさん
  • キャンバーMAX

    まだ高速にてインナーハウスにタイヤが擦れるのでキャンバーをMAX中に入れてみました。 MAX内側に入れると六角穴に六角が入らなくなるのでアッパーの隙間を作り六角を回す。 多少入った感じです。 タイヤ内減りしそうですが コレで当たらなくなるなら良いか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月12日 07:55 ミニパンチさん
  • オーリンズ・ピロボール交換

    少し前から運転席側のフロントからコトコト音が気になり始め、スタビリンクを疑い交換したものの変わらなかったので、ピロボールを交換してみました。 ピロボールは3年程度で交換した方が良いという話もありますが、前回車高調をオーバーホールした時、ピロボールは交換に入ってなかったので原因解明なるかと期待しての ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月8日 16:04 Ashkerothさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)