ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIJOHN COOPER WORKS

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]

トップ 足廻り

  • フロントブレーキパッド交換 ODO:113,400km

    今回は、小林モータースさんにブレーキパッド 交換をお願いしました。 写真のような残量警告が終始出始め出始めたので ちょうど良いところです。 低ダストのDIXCELをチョイスしました。 約1時間程度で終了です。 実績は、かなり低ダストです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月8日 15:13 弘吉_512さん
  • クラッチ交換

    タイトル通りです(笑) 滑りや異音と言った不具合はありませんが... しいて言うならペダルが気持ち重いかな!?といった状態。 走行距離から計算してもそろそろ交換時期 粘って使用をし続けてフライホイールまでダメージを与えると後々悲惨なので定期交換(予防整備)と言う形で交換しました。 用意したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年7月14日 00:05 ☆けんちゃんさん
  • 車高、減衰調整

    車高調取り付けからフロントが下がったので5mm上げです。 リアは車高変化はなかったので調整なしです。 リアの減衰調整です。 9段戻しから10段戻しに調整です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月9日 11:42 Ken@F56さん
  • フロントスタビライザー破損・交換。

    走行中に「パコンっ」っという甲高い音とともに右の脚の辺りから軽い振動が…。 サスペンションの捻じれがはじけた時のような感じでしたが、音も振動も数段大きい感じだったので不安で汗がタラリ💧 走行に違和感は無かったけど、たまたま駐車場だったのですぐに駐車してチェック。 なんと、右の車高調側のスタビリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月7日 19:17 たく坊@鬼弟子さん
  • 簡易アライメント調整

    ホイールアライメントを取ってもらい基準が出来ました(^^♪ リアフェンダーとタイヤに干渉がありましたが、キャンバーとトーインが決まりましたので対処します(^^)/ キャンバーを立てるためにアームを伸ばしたのでこの3ミリのスペーサーも必要なくなりました(^O^)/ 次はフロント! トーインは± ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:47 ヴィリーさん
  • アライメント調整

    車検でサイドスリップがギリギリだったので調整 MFJCWは外車特例になっており、通常の基準とは違います。 このあたりはアウトバーンを走る欧州車に多い特有の事例ですが、正直なところ仕向け地の法令に合わせろよ!と思います。検査員が可哀想! フロントはトーのみでT50と13mmのスパナかモンキーが有れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 15:00 CHRIS.さん
  • タイヤ交換

    ハンコック VENTUS Prime 4 K135 88V XL タイヤ購入=¥35,910/4本 嵌め替え工賃=¥8,700/4本(廃タイヤ込み) 24575km時に交換 ミシュラン Primacy4、グッドイヤー Vector 4Seasonsと迷っていたが、半額以下という圧倒的な価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 13:40 Solverさん
  • アライメント調整

    先日、リアの調整式アッパーアームを少し伸ばして内べりするだけの不必要だったキャンバーを立てていきました(^^ゞ ラジコンカー用のアプリで簡易的にキャンバーを測ると フロントは、右3.0度、左3.7度 コンベックスでトーインを簡易的に見ると5ミリ リアは、右2.0度、左0.7度 コンベックスでの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月14日 00:23 ヴィリーさん
  • ブレーキフルード交換MOTUL RBF700 DOT4

    ブレーキタッチよりもクラッチの フィーリング変化に期待した フルード交換です。 レーシングフルードではなく 普通のフルードで十分賄える 範囲のユーザーです。 結果 クラッチ云々は微妙というか 判断できないなぁ… が素直な感想でした😂 必要となるシーンで差が出る 縁の下の力持ちアイテムですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:50 taitan923さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)