ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIR56/57

MINIの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - MINI [ R56/57 ]

トップ 内装 シートベルト

  • 暇なのでリアシートベルトキャッチ外してみる🌀

    サーキットにタイヤ積んで行く人はわかると思いますが、このリアのシートベルトキャッチ、じゃまなんですよータイヤ積むのに😑 で、これだけ外すとエラーが出ちゃうんですよ😑 抵抗かませば良いかもですが、 中の配線だけ外せれば良いかなと?🙄🌀 CHAT GPTに聞くと、 赤の部品を引き出すって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2025年5月21日 03:09 りょう@R56さん
  • 2024年12月2日(月) MINIクーパーSのシートベルトカバー取り付け

    ロードスターNDのシートベルトにもカバーなるプロテクションを付けているので、MINIクーパーSにも付けてみました。 ちょっとおしゃれになった様な気がします。 しかし、このプロテクションを付けるとシートベルトの取り付け、取り外しにはちょっと邪魔な感じがしますね・・・ まぁ~ 見た目重視で実用性は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月24日 21:39 神栖アントラーズさん
  • シートベルトテンショナー色褪せ復活法

    10年で色褪せたベルトテンショナー。 赤い色がボケボケに。 熱を加えて色褪せ復活させるべくバーナーで炙ってみた。、 結構イイ感じじゃネ?🤗 炙り過ぎて角が若干溶けるアクシデントは想定内🙄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年12月12日 19:20 horikoshiさん
  • 4点式シートベルトをつけました

    近くの中古パーツ屋さんで買ってきたクスコの4点をミニにつけます! フロント側はシートベルトポイントを流用するので、こいつで リアはアイボルトを準備しました。 シートベルトの根元用には、フランジを入れるので長めのボルトで、センターはキャッチを止めるだけなので短いものとしました。 リアはここんとこのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:50 気球人/JS2OIAさん
  • 自作(笑)シートベルトガイド

    コンバチはベルトの出口が低いのでしっくり来ませんから、純正用品のベルトガイドを買おうかと思ったけど、高いしすぐ壊れると書かれていたので自作しました。 材料はダイソーの3ミリアルミ自在ワイヤー。 材料費110円。 ニッパーやペンチで簡単に切れます。 高さ、角度、幅などの形状は何度も着けたり外したりを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:44 やんぼおさん
  • 自作シートベルトアンカー

    私、体が硬くてシートベルト引き出しに手が届き難い。 以前の針金ハンガーの見栄えが悪くてダメだしされたのでΦ5mmのアルミ棒で作り直しました。 この角度が微妙ですが決まれば快適です。 こんな感じです。 5mmじゃなく、もう少し太いアルミ棒で ホームセンターで入手しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月29日 17:25 maFuさん
  • R56とSR-3とネジレ

    SR-3を付けてからなんかシートベルトがねじれているようで落ち着かないので対策。 時計回りにひっくり返したらイイ感じ。 ただ、このままだと体の前でベルトがねじれるのでバックルの向きを変更。 ちょっと強引な方法ですがベルトをねじって折り曲げ、そのままバックルをスライド。 これでバックルの向きが180 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 23:44 ogu-moguさん
  • はじめてのシートベルト交換

    14年目MINIのシートベルト ほつれ発生! 車を運転して40年以上でいろいろ やってきましたが、シートベルトの交換は 初めてです。 ささっとのはずが、難問発生! 先月の車検で、ベルトやばいかなぁ~ で、ひそかに準備していた中古のベルト 2500円 見つからずに車検は通過したのですが、 安全のた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 05:10 フク長さん
  • BMW mini(R56)エアバック警告灯点灯!

    数日前よりエアバック警告灯が点灯し、早速C110+をアマゾンで購入。英文解説書のみでしたが何とか理解。最初、運転席側のソケット挿し込み口が解らず難儀しましたがカバーを外してはめ込み成功。エンジンを切り機器を操作。イレース作業完了し、エンジンをかけたが点灯変わらず。再度機器の画面を確認するとエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 18:54 R56白さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)