内装 - 整備手帳 - MINI [ 5ドア ]
-
ファンクションスイッチ
うちのMINI号はファンクションスイッチが付いてないので、ステアリングで「オーディオの音量」「USBオーディオの選曲」「クルーズコントロール」などの操作できません。 滋賀県彦根市のライコウさんで「純正ファンクションスイッチ」を装着しました。 本来は、マルチファンクションはメーカーオプションのため ...
難易度
2020年9月1日 11:24 ダントツくんさん -
乗り降りの必須アイテム!
コイツを取付! カバーを外したの図 ラジペンで上下につまめる所があるので気合いでつまみます! ラジペンでつまむとココが凹み簡単にスポッと抜けます! ルーフグリップを取り付ける前にカバーを外します! このカバーが付いているとパカッと付けれません😅 カバー外したモノを取付! 取付たらカバーを付ければ ...
難易度
2022年7月18日 23:18 KIDM∀Nさん -
F55 フロントドア内張りの外し方
まずは、ドアノブの黒い部分(動かない方)を外します。 内張外しを使って、手前に引き上げるとあっさり外れます。 画像は運転席側。 外すとネジが見えます。 画像は助手席側。 次にパワーウインドウスイッチのパネルを外します。 手前側から内張外しを突っ込んで、右側(後部側)の方から上に引き上げます。 画像 ...
難易度
2016年2月21日 23:11 へんさんさん -
エアコンアウトレット
Air conditioner outletに 3種類のカーボン柄で カッティングシートを つくってみた。 ノーマル状態の ダッシュボードのエアコン吹出口。 簡単に外れた。 はめた。
難易度
2020年11月6日 19:14 ダントツくんさん -
悲しいステッチのほつれ、リペアDIY
大お気に入りの モルトブラウン革シート。 ステッチが 何かに引っ掛けたのか、 気がついたら、 助手席背面が ほつれておりました!泣 結構目立つし、 ほつれが広がらないうちに 何とかせねば。 ネットで調べてみましたが、 古いヴィトンの財布のステッチを 丁寧にほぐして縫い直す。 とか、専門ミシンが ...
難易度
2024年5月15日 12:25 Yuppaさん -
ペダルカバーの取り付け
ミニの純正のペダルカバー一式取り付けました。 BM系は足元真っ黒系が多いので、ペダルカバーは必須です(笑)。 ブレーキペダルはドリルで穴開けて取り付けのパターンが多いので、納車時のどさくさで取り付けてもらいましたが、ブレーキペダルは丸ごと交換でした。フットペダルもまさかの丸ごと交換 もっと驚くのが ...
難易度
2021年9月12日 19:49 あきですさん -
純正アシストグリップ(運転席側)取り付け
F系MINIハッチバックの運転席側には、アシストグリップが付いていません。取り付けのための穴は開いているのですが、ふさがれています。 寂しいので後付けすることにしました。 EX-FORMさんにて購入。送料別、税抜きで¥2,340 です。 http://exform.shop-pro.jp/?pi ...
難易度
2017年6月28日 22:50 Coptic_Lightさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
