ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • ミニ愛が止まらない その⑦ カーテシランプ交換

    カーテシランプ(ミニエンブレム照射)の交換です。 交換はドアの下側から純正のカーテシランプを取り外します。中には内張りを剥がして交換などの情報も有りますが、実際には内張り外し等の工具で外から外せます。 外したら、ポン付けでプロジェクターランプに交換です。 これもアマゾンなどで2000円位で手に入り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月8日 14:56 MiD4さん
  • ドライブレコーダー交換

    デミオから取り外した、carrozzeriaドラレコをミニに付けます。 まずは、内張とイクリプスのドラレコを外します。 電源等は、現状の配線を流用します。 電源供給用のソケットを追加します。 Aピラーの内側です。 既設の配線に、ドラレコ用の配線を 留めます。 Aピラー内には、エアバックがないのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 23:50 jyu 24さん
  • ジェネラルモジュール交換

    原因不明だった警告灯点灯、サンルーフの不具合ですが、三重県鈴鹿市の電装に得意なお店に見てもらいました。 この頃にはサンルーフは完全に動かなくなりました。 診断結果はエアコン排水の水漏れによるジェネラルモジュールの水没が原因でした。 カプラー部分腐食が確認できたそうです。おそらく内部まで腐食して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 23:34 だいちゃん☆さん
  • 助手席側ドアロックレギュレータ

    お盆休みに長崎県佐世保まで行った先でレギュレータ故障。 ロックはできるけど、解除は手動って感じの壊れ方でしたので大事には至らず、帰ってきてから中古品にDIY交換しました。 とりあえず、この車は片方壊れるともう片方も壊れやすい傾向があるので、運転席側も購入してストックしてあります。 48000k ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 23:09 だいちゃん☆さん
  • キーレス修理に挑戦、、、失敗!

    キーレスが壊れていました。試しに直してみます。 キーシェルとタクトスイッチをネットで購入しました。 キーシェルはマイナスドライバーでこじればすぐ外れます。電池はCR2032。ついでに交換しました。基板の真ん中にあるタクトスイッチが破損しています。 左右の端子をハンダゴテで溶かして外します。新品は同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月11日 21:43 Erkwさん
  • ユニオンジャックテールランプ交換

    初めての「車弄り(いじり)」が、 まさかのユニオンジャックテールランプ! 噂には聞いてたが、、、。 色もぴったり。馴染んでる。 ノーマルの「赤」バージョン。 たまたま、お店で見つけてしまった!! ネットで「クリア(白黒)」バージョンのも見たことあるけど、あちらは黒MINIにぴったりなカラーな気 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月7日 15:18 ミタミタさん
  • ドライブレコーダー設置

    ついにドラレコ設置!! ユピテル/DRY-TW9100d 前後カメラタイプ。設置はプロにお願いした。 「煽り男とガラケー女」の事件以来、ドラレコは第二次ブームを迎えているようである。360度タイプはお高いのに売れまくって品薄状態とのこと。 購入のポイントは、 ・前後カメラ ・夜に強いSTAR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 14:59 ミタミタさん
  • 最新バージョンに

    プログラミングを最新版にバージョンアップ。 デジタルスピードは諦めても、後付けスポーツボタンで我慢。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月29日 16:51 '島R56さん
  • キーレスのスペアキー(その3)

    前回(その2)の失敗からヤフオクから仕入れたキーレス基盤をあきらめて、中古購入時についてきたキーレス動作NGの基盤の活用した作業に進みます。この基盤にはんだ付けされていたVL2020バッテリーの電圧は3V以上はあったのでバッテリーに問題はなく、基盤側のチップ等に問題があるのかなと思っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月28日 23:25 mt5speedさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)