ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

クルマレビュー - MINI

  • マイカー
    • スエマサ

    • ミニ / MINI
      One(AT_1.4) (2009年)
      • レビュー日:2022年11月12日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    絶対的なパワーは無いけど運動性能が高く、運転していて楽しい。
    ハンドリングの良さ、箱がしっかりしている。
    不満な点
    クーパーSやJCWと比べて、
    ワン、クーパーはアフターパーツが少ないと感じた。
    総評
    見た目○。乗って○。小さいから日本の道路事情にも合う。
    一台で所有欲が満たせる魅力的な車だと思います。
  • マイカー
    BMW MINI
    • ミニ / MINI
      One(AT_1.4) (2009年)
      • レビュー日:2014年9月17日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    不満な点
    前後ディスクブレーキは効き方がリニアでなく、スムーズに止まるのに一苦労。がっくんは覚悟すべし。
    発進時のもっさりを解消するにはベタ踏みするしかなく、ただでさえ悪い燃費が心配。
    総評
    街乗りは少々しんどいかも。
    自分で洗車しながらエクステリアを愛でて、愛着を持たせないと。
  • その他
    BMW MINI
    • (・ω・)/

    • ミニ / MINI
      One(AT_1.4) (2010年)
      • レビュー日:2010年3月13日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    国産のコンパクトカーに比べて重厚な乗り味、キャラクター、安全性、静粛性など
    不満な点
    国産比の価格(ランニングコスト含む)
    総評
    指名買いする車だと思います。デザインやゴーカートフィーリングと呼ばれる乗り味などのキャラクターが気に入らないのであれば、買う意味は乏しいと思う反面、そこが気に入れば、これほど楽しい車は他にないのではないでしょうか?アフターパーツも豊富で、モデルチェンジはあろうとも基本デザインは変わらないので古くなりにくいし、長く付き合える車だと思います。外国車特有のトラブルさえなければ…
  • 試乗
    BMW MINI
    • ゴルゴ72

    • ミニ / MINI
      One(AT_1.4) (2009年)
      • レビュー日:2010年2月25日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    安定した走り。
    デザイン重視の内装(悪い所でもありますが、楽しさが勝ります)
    個性ある外見。(色々選べるカラー・パーツ等)
    不満な点
    前方視界。
    輸入車特有のメンテナンスリスク
    総評
    おもちゃ的な外観・内装からは想像がつかないほど、重厚な乗り心地。良くも悪くも昔のミニとは全くの別物。
    趣味的な車ですが、ドイツ車的な味付けがしっかりと入っていてドッシリとした安定のある走りを感じます。
    ごちゃごちゃした細かなスイッチ類の操作に最初は戸惑います。
    この車はマニュアルで乗った方が断然面白いだろうと感じました。ずっと運転していたくなる車の一種でしょう。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)